※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯磨きについて、いつから始めたらいいですか?皆さんのお子さんはいつ頃歯が生えてきましたか?

赤ちゃんの歯磨きについて教えてください!

離乳食は二回食ですが歯がまだ生えてきていません。
いつ頃から歯磨きやシート?などで拭いてあげたりしていましたか?

また皆さんのお子さんはいつ頃歯が生えてきましたか?
まだまだ痒そうにもしておらず生えてくる気配はありません😅

コメント

🐘

下の子は遅くて10ヶ月ころ生えてきました!ちょっと見え始めたらガーゼやシートなどで拭いてあげてました!

もろもろもろん

10か月ごろからやっと、下の歯が這えてきました。
水で濡らしたガーゼでお口の中ふきふきは、離乳食がはじまった5ヶ月からやっていました🙆
ピジョンのシリコンの歯ブラシも自分で持たせてかみかみさせています👍
ちなみに今日はじめて小児歯科行ってきて、ちょこんと生えた前歯にフッ素をぬってもらいました😁🌀

Ko

5ヶ月頃からブーブーしてむず痒そうでしたが、そこからなかなか生えてこず、7ヶ月頃にやっと1本目が生え、今二本目が生え始めてます!
ブーブーし始めた5ヶ月頃から濡らしたガーゼで歯茎を軽くギュッと押してマッサージする感覚でやってました!
甥っ子は歯が生え始めてから歯磨きし始めてすごい嫌がってたから、早くから歯茎を触られることに慣れていた方がいいと思うよと姉から聞いたので、生える前からやってます!機嫌悪い時は嫌がりますが、基本嫌がらずにやらせてくれてます!