
コメント

ママリ
結婚した時点で結婚式の資金貯めたいからという理由でこちらが握っています💰お互い給料名さん見せて、貯金する額とお小遣いの額決めました🤝🏻
その名残で結婚式、出産が終わってからも私が管理してます🙌🏻

ままりん🌻
理由をはっきり言いました。
お恥ずかしいですが、うちの旦那はお金にだらしないんですよね。
私は節約志向で貯金したい派、旦那は後先考えずに使って貯金も無くてその場しのぎで生きてる派という感じで…。
子どもも生まれて計画的にお金を使わないといけないことと今までの金銭管理を見た上でこちらが家計管理はさせてもらわないと困ることを伝えました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も同じ理由でして🥲
旦那は月末にお金ないお金ないと言って私からしたらえ、貯金は?とすごくイライラします
なので同じように伝えられるようにしたいと思います!- 11月10日

れんれん⟡.·
結婚を機に自然とそうなりました!
今は夫の給料のみで生活して、私のパート代は貯金、お小遣いって感じです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も同じようにしたいのですが切り出し方が分からなくて💦- 11月10日

ままり
私がお金管理するねっ
そしたらお金も貯まるし😌って言ってみては?
私はそう言いました🤣
旦那が貯金できないって自覚あったので🤭結婚したらお金は私管理です😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そういう伝え方いいですね!
喧嘩にもならなそうです!- 11月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今妊娠中でして、働けなく、貯金もなくなってる状態で旦那さんに言うのがうしろめたい言う気持ちもあってなかなかな切り出せなくて💦
旦那さんの実家暮らしなので旦那さんもあんまり危機感ないというか💦