※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

ホクナリンテープって痰が絡むような咳にも効きますか?副鼻腔炎の咳なのか喘息からくる咳か分からず😣

ホクナリンテープって痰が絡むような咳にも効きますか?副鼻腔炎の咳なのか喘息からくる咳か分からず😣

コメント

ママリ

気管支拡張薬なので多少は効くと思います。
うちの子達は風邪を引くと咳もひどいので大抵処方してもらってます。
劇的に効く!というわけでは無いですけどね💦

  • いちご

    いちご

    確かに劇的に聴くわけではないですよね?痰絡みで抗生剤出されたことありますか?

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    無いです。
    今日も痰絡みの咳と鼻水で受診してきましたが、「抗生物質は処方しなくても大丈夫だと思うからいつもの薬で様子見てね。」と言われました。

    • 11月10日
  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます😭うち後鼻漏?鼻水が寝る時だけどろどろ流れてごくんごくんしてる感じで💦抗生剤必要な感じなのかなと。

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    下にコメントしてしまいました💦

    • 11月10日
ママリ

うちのも後鼻漏になってます。が、一度もそれで抗生物質が出たことはないです🤔
夜どうしても鼻水が喉に降りてくるのでゲホゲホゴホコボして、時に「オエッ!」と痰を吐きます💦

  • いちご

    いちご

    同じようですね😭いつもお薬は痰切りや鼻水止めくらいですか?先月溶連菌になって、抗生剤10日飲んだばかりなので、できたら飲ませたくなくて。うちの小児科は痰が結構絡んでると抗生剤出します💦確かに治りは早いんですがね😣

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    アレルギン散、アスベリン散、ムコダインの三点セットが多いです🤔
    かかりつけ医(内科兼小児科)では殆ど抗生物質出ないです。先生も「いわゆる風邪の時は抗生物質あまり効かないから。」とおっしゃっていて。高熱が4日以上続いていて細菌感染疑われる時は出ます🙆

    • 11月10日
  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます😭

    • 11月10日