
コメント

きき
椎茸大好きですが、そう考えれば特に無いかも!
出汁取るなら、どんことか干し椎茸だったりしますし🤔
私は醤油マヨかけて焼くだけ、天ぷら、お肉と一緒に焼くのが好きです。
グラタンとか椎茸入れたいけど子供が好きじゃないからしめじえのきで作ってます。

ママリ
椎茸大好きです!!
椎茸の肉詰めや炊き込みご飯や鍋には椎茸欠かせないです。
-
はじめてのママリ🔰
そういえば椎茸の肉詰めがありましたねー!
たしかに炊き込みご飯にはちょっと重要かもです…これは認めざるをえないかも…(どこから目線?😂)- 11月10日

メンマ
確かに椎茸さんは別になくても良い存在ですが、私は好きで、煮物やお味噌汁、なんならそのまま椎茸ステーキとして食べたりしますが、幸福度高い🍄です(笑)
今時期は🍄が盛んですから、肉厚ジューシーな椎茸さんが多いのが嬉しい♥️というどうでもいい話を残しながらの、回答でした🙇♀️
ちなみに、親子丼に私は玉ねぎ入れない派です😇
-
はじめてのママリ🔰
なくてもなんとかなりますよね!😂
まさにその汁物と煮物が苦手です💦
煮物は見た目もどーん!って感じが💧
でも椎茸はアンチもいるけどこうやって誰かを幸せにもしてるからすごいですね🥹✨
親子丼に玉ねぎ入れない選択肢があったとは!
たしかになくても「親子」は名乗れますもんね。- 11月10日

ままり
絶対必要、、、しいたけの肉詰め🤔(しいたけないとただのハンバーグになっちゃう🤣)
それ以上に絶対!はあまりない気はしますね🤔
しいたけじゃなくてもきのこなら何でも🙆♀みたいな料理の方が多いし😂
あ、でも炊き合わせのしいたけとか、昆布の佃煮に入ってるしいたけとかは、しいたけあると必ずしいたけを(誰かに取られる前に)取ります😋
分厚い原木しいたけをトースターで焼いて醤油垂らして食べるのとかもめっちゃ美味しかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
椎茸の肉詰めってそんなにみんな作りますかね?
5年に一回くらいじゃないのーなんてアンチは思ってます😂
そういえば祖母が原木椎茸作ってました〜💦
私は興味なさすぎだったんですが、家族は嬉々として食べてました😅
来世は美味しいと思えるように生まれたい…- 11月10日

はじめてのママリ🔰
ポテトサラダにじゃがいもが絶対必要なら、椎茸の肉詰めには椎茸が絶対必要ですね!
あと、椎茸寿司にも椎茸は必須です😋
-
はじめてのママリ🔰
やはり肉詰めですか…!名前に椎茸を冠してるだけありますね。
椎茸寿司って初めて聞きました!私にとっては地獄のような寿司…😂
たぶん見た目から無理系を想像してます。
お寿司にあるなんて驚きでした!椎茸なにげにすごい😆- 11月10日

まろん
バター炒め
チーズ焼き
煮物
食べたいときに使うぐらいですかね。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり常備野菜って感じではないですよね!
アンチなのに椎茸に詳しくなってしまいました😂- 11月10日
はじめてのママリ🔰
やっぱりないですよね!
しかし奴ら少し何かに入ってるだけでものすごい存在感…
椎茸のグラタンですか!??😱
すみません、椎茸嫌いすぎて驚いております😂