
コメント

はじめてのママリ🔰
なんの知識もないですご世帯主がご主人であることに変わりは無いと思うので
市営も保育料も今と変わらずなんじゃないかな?と思います😂

はじめてのママリ🔰
どこの地域でも共通ですが、旦那さんが単身赴任している場合でもその土地での収入証明書の提出が求められるので、1も2も今と変わりません💦

ニコ◡̈⃝
変わらないと思います💦
保育園や学童の入りやすさ、点数が変わるくらいかなと思います。

いちご
ありがとうございます!
やはりかわらないですよね😂
はじめてのママリ🔰
なんの知識もないですご世帯主がご主人であることに変わりは無いと思うので
市営も保育料も今と変わらずなんじゃないかな?と思います😂
はじめてのママリ🔰
どこの地域でも共通ですが、旦那さんが単身赴任している場合でもその土地での収入証明書の提出が求められるので、1も2も今と変わりません💦
ニコ◡̈⃝
変わらないと思います💦
保育園や学童の入りやすさ、点数が変わるくらいかなと思います。
いちご
ありがとうございます!
やはりかわらないですよね😂
「お金・保険」に関する質問
今度旦那の友達が結婚式を挙げるのですが、うちが結婚したとき結婚祝いをもらってません(式もしてません) 旦那がその友達に結婚の報告をしたとき、「結婚祝い渡すわ」と言われたらしいですが結局もらってません。 それか…
母が亡くなりました。相続人は私一人です。 生前母の通帳から預金を全て引き出すよう言われてたのですが、銀行に行こうと思ってた矢先に亡くなりました。 ATMで引き出そうとしましたが、磁気がダメなのか何か問題があるよ…
旦那の職場で、日用品持って帰っていいと言われているけど、要る?本来顧客に粗品で渡すものだけど、ある程度古くなったら処分するので必要ならお持ち帰り下さいとの事。 みなさんなら、持って帰ってもらいますか?ナノッ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
打ち間違いしておりました💦
なんの知識もないですが、世帯主がご主人で…です。