※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39歳で1人目を出産し、2人目を考えている方がいます。年齢的に焦りを感じており、子育ての厳しさについて悩んでいます。同じような経験をされた方のお話を聞きたいそうです。

高齢で1人目を産んで、その後2人目も出産された方いらっしゃいますか?
私は39歳で1人目を産んで、誕生日がきて今は40歳になりました💡
理想を言えば子供2人欲しいです。
ですが年齢を考えると猶予がなく、生理再開したらすぐ妊活みたいな感じになると思います💦正直状況や体力的に厳しいです。年齢を離したら子育ては楽だと言われますがそれは無理だし😓

もし上記のような方がいらっしゃったらお話し聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は37歳で1人目、39歳で2人目、そして44歳の今、先日妊娠が判明しました🤰まだ超初期ですけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます✨
    40代での小さい子2人の育児、どうですか?🙇‍♀️

    • 11月9日
いるか

39歳で1人目、今妊娠中で無事出産になれば42歳で2人目です。
私も体力的に厳しく、本当は年齢を離したかったのですが、年齢的に難しいので3歳差になる予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご妊娠おめでとうございます✨
    体力厳しいですよね💦
    なにか、大丈夫、いける、みたいな決め手があったのでしょうか🙇‍♀️サポートなど

    • 11月9日
  • いるか

    いるか

    本当は
    出産前は2人目を考えていたのですが、出産後は出産も子育ても大変過ぎて、ムリだと思い、一人っ子にしよう。と夫婦で話していました。
    しかし、一歳過ぎて少し悩み、一歳半過ぎに、もう年齢的に最後のチャンスだし、1人目はタイミング法だった事もあり、
    年齢的にも自然妊娠できるか分からないし、運に任せようって事でゆるく妊活を始めました。
    そしたら、まさかの2週期目で授かり^ ^もうやるしかない!って感じです。

    • 11月10日
ママリ

私も高齢と言われる歳
35歳になったところで
ずっと不妊治療している者です🥺
まだ一人も出産をしていないですが
年齢の焦り、体力の焦り、
リスクの高さの不安もありますが
二人は欲しいと考えています🍀
絶対1人目と二人目の年齢を
あけたほうがいいのは
わかっているけれど
自分の年齢と不妊治療の大変さを
知ってるいるので
私は体外受精なのですが
1人目出産できたら
身体と相談して
すぐにでも欲しいと考えています🥹
計画的にきっちり授かれる保証が
あったらいいんですが
不妊治療でなかなか
授かる事ができなかったので
授かれるならすぐにでもっていう
思いが強いです😂
主さんも赤ちゃんまだまだ
産まれたてで大変な時期だと
思いますがお身体に
気をつけて過ごして下さい🥰