※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

子供が物の大切さを理解してくれない悩みです。どうしたらいいでしょうか?

どうしたら物の大切さをわかってくれるでしょうか?

もうすぐ4歳ですが、
おもちゃや物を本当に大切にしません。

今より小さい頃におもちゃを買い与えすぎたせいでしょうか。

おもちゃの部品はすぐ失くすし、片付けも適当に積み上げる。
ぐちゃぐちゃ。


先日、淡路島のハローキティスマイルに家族でお出かけした時、
お店で欲しい物を一緒に選び、買ったメモ帳、
大切に使うって約束したのに、
私が料理している間に、残っている分を全て切り刻んでました。

「もうメモ帳なくなった」と言われて見に行ったら、
写真のようになってました。
理由を聞いても、丸を作りたかったとしか言いません。

普段から、折り紙を買っても折らずに切り刻んで、
ままごとに使ったりしていて、それもまだあります。

思い出に買ったメモ帳をこんなふうにされて
ショックでかなり怒ってしまいました。

もう何も買い与えたくもありません。
どうしたらいいのでしょうか😢

コメント

ひまわり

大人にはぐちゃぐちゃに見えても子どもは想像して作っているかなーと思います。
うちの子も折り紙は切って遊んだりしますよ!
大人の私達はメモ帳は字を描いたり絵を描いたり、お手紙かいたりという使い方ですが、子どもは使い方を知らないだけかもしれません。

我が家は
おもちゃなどは大事
とにかく大事だよ、お片付けちゃんとしようと伝えています。
お片付けーお片付けーさあさみんなでお片付けーの歌を合図に決めて片付けさせる、片付ける場所を決めてそこに戻すだけでいいようにする。

ぶつけたり乱暴に使っていたらあっおもちゃ痛いって言ってるよ、ごめんねしてと口うるさいかもしれないくらいに言っています。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    ありがとうございます。
    子供なりに想像して作ってますよね。なんとなくわかってはいるのに、感情的になってしまいました😢反省します、、

    • 11月9日
のん

娘も同じ感じですー!
破いたり、はさみで切るのが好きなんですよね😂

工作ワークやらせてみたらどうですか?
うちは喜んで作りますよ🥰
かといって紙破かないわけではないですが。。笑

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    工作ワーク、やってみます!
    おすすめのやり方?ありますか?

    • 11月9日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    あ、工作系のワークを買うってことですかね?おすすめありますか?

    • 11月9日
  • のん

    のん

    無難に公文から始めてみればいいですよー😊

    • 11月10日
姉妹のまま

まだ難しいのかなと思いました!
お子さんにとっては丸を作って遊ぶのも、良いメモ帳の活用方法なのかなと…

5歳の娘も折り紙で4つの辺を折っただけで「箱を作った!」ってよく言っています💦
正直3歳くらいの子がしそうな折り紙の感じで「え…」って大人からしたら思っちゃいますが😭

・大切に使って欲しいものは大人が使い方を提案する
・子どもが勝手に使っていいものは安いものを用意する
などですかね☺️
うちは折り紙は100均の無地の枚数いっぱい入ったものしか基本的には買いません!

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    良いメモ帳の活用、、
    その発想なかったです🥲
    ありがとうございます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

まだ大切に使う意味の理解がわかっていないのかな?と思いました。
折り紙をハサミで自由に切って遊ぶのは、4歳半の娘もやります!
それをおままごと?にもします。
メモ帳も使うこともあります!

大人はメモ帳は字を書くためのもですが、子供はメモ帳=折り紙と同様なのかな?と思ってるのかなと思いました🧐
まだ字が書けない子にとって、メモ帳はただの紙でしかないかなと。。

片付けは、片付けやすいような収納の工夫はされていますか??
小さい物は子供だったら無くしてしまう気もします💦

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    3歳の子供からすれば、思い出に買った特別な可愛いメモ帳も、折り紙も同じなんですかね🥲
    折り紙はokだったのに、メモ帳で怒られて困惑してますかね、、

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子も同じ感じです💦
でも、年齢的にはそんなもんだろうと思ってます。
まだ友達にお手紙書く年齢でもないですし、ただ単純に本当に丸が作りたかったかなと。
メモ帳とか出番けるまで隠して取っといて折り紙とただの紙とか切ってもいいやつ与えたおくのがいいのかなと思います。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    とっておくなり、必要なときに渡すなりもありですね、ありがとうございます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

ママリで一人目の子は年齢プラス2歳で考えがち、下の子は年齢マイナス1歳で考えられるってのをお見かけしたことあるんですが。
確かにそうかもって自分にも思うとこあって。
物を大切にできないって6歳のこの悩みでも全然おかしくない感じだと思うんですが。実際本当に物を大切に思うのは自分で働いて物を得た時とかなのかなと思って、そうでない場合人生経験つんで苦労して自分で物を獲得するとかなくして学校で困ったり、学校生活とかママやパパから話を聞いたりして親の苦労をしる年齢こないと無理なのかなと思って。
今はお片付け競争とかママ片付け方わからないから教えてとかで一箇所にまとめて置けるだけでかなりできてるほうかなと思ったりな日々です。
そのバラバラになった紙もゴミだと思わずにとっといてもっとちぎってのりで貼り絵にしたりキティちゃんだけ切り取って遊んだりしても楽しいかもですし。
それもまた思い出の一つかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しつこくてごめんさない、あと人の気持ちを考えることが始まるのが4歳からスタートくらい。実際は小学生高学年とか聞いたりして。
    そもそもママがメモ帳もバラバラにしてなぜ悲しいのかが本人わかってない年齢だと思うから。まずメモ帳とは何か、お友達とかと交換してメモ帳の使い道思いを伝えるものとか理解して。それをバラバラにされるのは悲しいってのを4歳とか5歳で理解していかないといけないから。
    その年齢くらいでなんで悲しいのかについてママの気持ちを話すみたいな時期がくるので。
    突然物を買い与えなくなってもお子さん的には?になっちゃうと思われるので。
    まだまだ全然大丈夫ですよ😀

    • 11月9日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    たくさん考えてコメントしてくださり、ありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    人の気持ちがわかる年齢でもないのですね、まだ🥲
    理解できないことを強要して、
    しかもひどい怒り方をして傷つけて泣かせてしまいました、、
    普段絶対言わないのに、嫌いになっちゃったと言って出ていくふりをしたり、逃げて拒絶してしまいました。
    イライラとストレスが溜まってたのかも、、
    最低ですよね

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母も人間ですからイライラする時も私もあります!
    特に生理前とか💦無性にイライラきますよね。。
    悪いことしちゃったなと思ったら母も子供に説明して謝って、なんで怒ってしまったのが一緒に考える機会にしたらいいのかもですよね。親が謝るとこ見せると子供も謝れるようになったりしますし。

    小さい子って脳の前頭葉って善悪の区別つけたり我慢したりする部位とか含めてすべての脳が小さいことからスタートらしいのですが。
    2歳に比べたら4歳って格段に理解が進んでるんだけど、それでもそんなことがってことがまだまだわかってなかったりして。でも、子供の数年って大人と比べるとすごい成長があって。
    前頭葉の完成は成人までかかるそうなんですが、理性を司るとこが弱いので自分のやりたい感情とか好奇心が勝っちゃたりして。
    うちの下の子も本人に何か買うととりあえずすぐ使いたくなっちゃってとにかく待てない、のりで全部はりつけてみたり全部バラバラにしてみたり😅
    折り紙とか今上の子が一番興味ある時期がきてますが、結構折り紙折るって難しいみたいでやってみたいけどできないとかあったり。
    お子さんにとっては今は紙を丸く切りたいって好奇心があって、固めな紙で紙を回しながら切ることとか確かにハサミのワークでやってみても楽しそうですし。
    百均の便箋とか買ってママからお子さんに大好きだよってハートマークとか書いて渡してあげると喜んで手紙にふれあう機会になったり。
    かわいいメモ帳はとりあえず5歳とかでお友達に書くからかわいいのよこせみたいな時がくると思うから、買ったらこれからはママが預かることにして。
    使っていいものをわかるように与えて、わからないものは使っていいのかどうか聞いて許可を得ることを教えたり。
    人の気持ちはまだ良くわからなくても大好きなママが嫌がることはやりたくないって気持ちも出てくると思うから。
    なんで嫌だったのか話したりするいいきっかけができたと思って。
    うちも毎日めちゃくちゃ散らばってて人のことどうこう言えないのですが、片付けるとこは片付けやすいように整理したり。タイマーとかでやる気出させたり実況中継して一緒に片付けたりして行くしかないのかなって思ったりです。
    ママが怒って泣く娘さんはママが大好きだと思うので、ここまでそんないい子に育てたママもすごいですから!大丈夫です!
    長々と失礼しました。ではでは

    • 11月10日
はじめてのママリん🔰

うちの子も近いですが、そんなもんだと思います。
メモ帳の使い方は大人の勝手というか、子供にとっては切って使うこともひとつの使い方かなと。うちもメモ帳は次々お絵描きしてすぐに使い切るし折り紙も切って遊んでます。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    それがこの年齢では普通の使い方ですよね😭教えて頂き、ありがとうございます!
    同じ第一子なのに、なぜ私はこうもわかってないのだろうと自分が情けないです。

    • 11月9日
ツー

そんなもんです😂
字もまだそんなに書けない、絵もそんな小さく描けない頃だと思うので、メモ帳=紙=切って遊ぼうって思っても不思議じゃないです🙆
本当に丸を作りたかったんだと思います😂
「切って使ったら、そりゃあすぐなくなるよね。しょうがないね」って事実だけ伝えて終わりにします😂

ちなみに、4歳の頃は同じように切り刻んでた息子も、今は好きなイラストのメモ帳は大事に大事に使ってるのでそのうち大事にするようになると思います🙆

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    ありがとうございます。
    切り刻むにしても、数枚にしてほしかったと思ってしまいました🥲
    というか、最初の数枚だったら、こういうふうに使うのはどうかな、と提案できたかもしれません。
    もう全て使ってなくなっちゃったのが悲しくて😢エゴですね、、

    • 11月9日