
コメント

さっしー
野菜は1週間たってからですよ

ポケちょる
うちは1週間なる前にサツマイモとカボチャはあげましたよ^_^笑
とゆうのも皆さん離乳食に関しては色々意見があると思うのであくまで私の場合ですが…💦
3人目になるとこんな感じです笑
勿論食べ具合や様子は見ますが特にこれといって異常無かったのでそのまま進められました⤴︎
-
みひろ
コメントありがとうございます!
実際にあげた方のご意見が聞けて参考になります(;>o<;)- 2月28日
-
ポケちょる
離乳食って結構長期戦で躓くとママにとって結構負担になってしまうイベントなんですよね💦
食べないならいらないって事。
遊び食べする時は大してお腹空いてない。
離乳食スタート時で食べないならまだオッパイやミルクが良い。
とかですかね(*☻-☻*)
勿論成長するのにとっても大事なんです。離乳食。
でもだからと言って無理に進めたりすると赤ちゃんも食事自体嫌がる様になりますし、ママのストレスにもなります‼︎
マニュアル通り進めるのではなくお子さんのペースで進めてあげていくのが1番です^_^
いきなりたっぷりあげる訳では無いのでスプーン🥄一口で、カボチャや人参サツマイモ等あげて気分転換するとおかゆも食べたりするかもしれません🎵
進め方はママ次第なので参考までに😊- 2月28日
-
みひろ
ご意見聞けてとても安心しました٩(✼•ٮ•)ノ
ありがとうございます♥
娘の様子を見ながらやってみたいと思います( ´ ꒳ ` )- 3月1日

はるゆきち
1週間はお粥をあげてみたほうが良いと思いますよー(^^;
お粥は一口も食べませんか?
-
みひろ
コメントありがとうございます!
食べないです😓舐めてるだけなんです(T_T)- 2月28日

ゆいたんママ
うちは焦らず1回お休みしてるところです!
21日に5ヶ月になり4日ほどあげましたが
なかなか上手く行かなかったので💦
今度だしを取っておかゆ作ろうかと思ってます( º_º )
調味料はだめだけど
だしはいいそうなので!!
-
みひろ
だしを使ったお粥、おいしそうですね♡
- 2月28日

おーたむ
最初はそんなもんですよ!!
食べる子もいれば、食べない子もいます( ^ω^ )
まだ1週間もたってませんので、焦らずゆっくりで大丈夫ですよ★
-
みひろ
ありがとうございます!焦らず行きたいです💦
- 2月28日

お餅☺︎
最初はそんな感じでした(o^^o)
野菜やたんぱく質を始めたり、いろんな態勢を試したり、時間を変えたり、続けていると少しずつですが1口2口と確実に量は増えていくと思います(o^^o)
-
みひろ
ありがとうございます!
私もいろいろ試してみます。゚(っω`c)゚。- 2月28日

リエ
お粥に慣れた頃(1ヶ月位してから)にお野菜始めました。
私は、まず甘いお野菜から始めましたよ。お粥は食べても、お野菜あげちゃうと全く開口してくれなくて困ったりもしました💦甘いお野菜(人参、カボチャ、サツマイモなど)のあとに、ほうれん草やジャガイモなどの甘みのないの始めました。
みひろ
やはり1週間経たないとだめですよね💦
さっしー
それと、甘いものを先にあげると野菜など食べなくなる可能性があります
なので離乳食を始めて4週目の息子にまだ甘い物をあげた事ないです
まずは野菜を全部食べてからあげようと思ってます
お菓子も4月から保育園にいくのでそれまであげません
さっしー
どーしても食べないのであれば
今は離乳食を進める時じゃないかもしれないですね…(´・ω・`)
なので嫌いになる前にやめたほうがいいと私は思いました(´・ω・`)