※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぁ-ちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月鍋の作り方や材料教えてください

1歳2ヶ月鍋の作り方や材料教えてください

コメント

れい

水炊きにしちゃいますー
昆布入れてできるだけ長く置いとく、野菜はアレルギーチェックしたもの適当に入れてます
白菜、ネギ、人参、エリンギ、しめじ、エノキとかですかね
子どもにはそのまま、大人はポン酢やゴマだれで食べてます

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    昆布ってだし昆布ですか?

    • 11月9日
  • れい

    れい

    そうですよー
    本当は3時間とか置くんでしょうけど、思い立つのが遅いので良くて30分です笑

    • 11月9日
  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    わかりました!

    • 11月15日
deleted user

白菜、もやし、にんじん(ピーラーで薄くする)、長ネギが定番の具です😊
ハンバーグとか食べられる子なら鶏つみれとか、餃子を入れて、魚が好きなら鱈や鮭など入れます!
味付けは一歳半くらいまでほぼしてなかったので子どもの分取り分けて醤油少し垂らすか味噌入れるくらいで、鰹節乗せてました😌

ウインナーや鶏肉食べられるようになったら水の代わりにトマトジュース使ってキャベツ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも入れて塩とコンソメで味付けしたトマト鍋も喜んでました✨

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    味付けは、醤油だけですか?

    • 11月9日
なろまま

もう大人と一緒です😊
味付けのある出汁なら水で少し薄めて、水炊きならポン酢等無しで、鍋だと野菜もたくさん摂れていいですよね☺️

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    私んちは、キムチ鍋ばかりで別に作ろうと思ってます!
    でも、初めてなので分からなくて……

    野菜たくさん食べてくれるといいですけど。

    • 11月9日