※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供部屋があるお家の人に聞きたいのですが、子供部屋って一階と二階ど…

子供部屋があるお家の人に聞きたいのですが、子供部屋って一階と二階どちらにありますか??

我が家はリビングの隣に6畳の和室があります。
そこに大っきいおもちゃ置いてあり、プラスリビングにおもちゃが置いてあります。

クリスマスプレゼントをもらう前に整理しようと思ってて、2階の七畳の使ってない部屋を子供部屋にするかどうするか迷ってます😭

二階の方が色々置けるしリビングが広くなるからいいのですが、その都度二階に遊び行くのもな〜って感じで迷ってます😭
皆さんはどうしてますか??

コメント

きーまま

2階リビングなので、子供部屋は1階にあります!

うちも子ども部屋で遊ぼうかなぁと思う時ありますがテレビもまだつけてないし、毎回階段登り下りするのも面倒なのでしばらくリビングです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回行くの面倒ですよね😂

    • 11月9日
  • きーまま

    きーまま

    1人で遊べる年齢になるまではまだかなと思います😌

    • 11月9日
deleted user

子供部屋は2階ですけど、おもちゃは1階にも2階にもおいてあります!

友達も1階と2階両方におもちゃが置いてある家ばかりです!よく遊ぶおもちゃとそうじゃないおもちゃで分けたり、大きなおもちゃと小さなおもちゃで分けたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔🤔
    よく使うのとそうでもないので分けてみようと思います!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

気候の良い時は良いですが夏だと地獄でエアコンつけるのも勿体なくて結局下に持ってきて遊ぶかになってます笑

はるのゆり

子ども部屋は2階で、リビング横の部屋はキッズスペースとして今は使ってます!
おもちゃも1階と2階にあります😁

はじめてのママリ🔰

少し違うんですけど
うちはLDKが2階で生活スペースが2階ですが
子ども部屋も2階にあります🙆‍♀️
同じフロアです!

元々二世帯住宅として建築していて
1階は別のLDKと旦那の仕事部屋などがあります😊