
コメント

おすぴ
移植6回目でようやく着床しました。それまで一度も着床していません。
片側卵管のみです。
内膜炎の治療、腹腔鏡での癒着剥離もしました!
私は初めてのホルモン補充周期で、5BAと初めての殻から出てきている状態だったのが良かったようです。
移植方法は毎回変えていますか?
おすぴ
移植6回目でようやく着床しました。それまで一度も着床していません。
片側卵管のみです。
内膜炎の治療、腹腔鏡での癒着剥離もしました!
私は初めてのホルモン補充周期で、5BAと初めての殻から出てきている状態だったのが良かったようです。
移植方法は毎回変えていますか?
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
移植方法は特に変えていません🥺💦
というのも、CL的に ホルモン補充周期でしかしないみたいなのと
私の仕事が シフト制で自然周期は難しいのもありまして🥲💭
私のCL 凍結した時の写真しか貰えず 殻から出てきているお写真
見たことないです🥲💦
おすぴ
そうなんですね💦お仕事しながらの治療は本当に大変ですよね。。。
知人は凍結胚を輸送して福岡のセントマザーで移植を受けようやく着床しました。
中々難しいですが、そんな方法もあります💦
ママリ
輸送できるのですね😳
移植する際にも技術が必要と聞くので
今のところでダメだった場合
転院も視野に入れた方がいいですよね🥲💦
ありがとうございました☺️