![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ロンパース下着にズボンを履かせて、近所のお散歩に行ったりしてました!
お出かけの時はちゃんと着せていましたが、近所のお散歩くらいはいいかなと思ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
西松屋のはデザインから肌着だな〜と思うので肌着としてしか着せないです!
海外ブランドとかのかわいいやつはそれに+ボトムスはかせて外出したりはしてました☺️
-
はじめてのママ🔰
それは分かります😭
インスタとかで、ベイカーって言うのがよく流れてくるのですが、かわいーかわいー思いながらも海外不安だなー思って買えずにいます😭
とりあえずやはり西松屋のは下着感覚ですね🎵
あったか素材とかのもあるのですが、そう言ったのは、もう少し寒くなってから、その上にカバーオールとかなんですかね🤔- 11月9日
-
退会ユーザー
GAPとかカーターズとかたまに着せてましたが、よく分からないブランドはたしかにちょっと不安になります😂
そうですね!そういう感じでいいと思います🙆🏻♀️- 11月9日
はじめてのママ🔰
なるほど🧐
たしかに、そこらへんならいいですよね🎵
ありがとうございます😊
ちなみに肌着として売っていても、結構かわいい柄だったりするじゃないですか、、それでも肌着なので、基本、洋服の下着としての役割なんですよね?🤣
はじめてのママリ🔰
児童館にメッシュ下着一枚で着ていたお子さんもいたりしますよ😂
赤ちゃんのうちは何着せてても可愛いし、暑がりだから、着させすぎもできないので、その辺なら全然下着で出かけてました!
肌着が一番赤ちゃんの肌に優しい作りになっていると思っていたのもあって、2枚着せると暑いよなーという時は新幹線の中とかでも脱がせて上は下着だけとかにしたりしてましたよ☺️
可愛い柄もたくさんありますよね!
とはいえおっしゃる通り、肌着は肌着の役割なのかなとは思います!