

とり
遅くないですよ!
大丈夫です😊
私も次男にはほとんど読んであげられなかったと思います😅
1歳過ぎて少し余裕出来てからは読んであげた記憶あります。

まみとっと
全く遅くないと思いますよ☺️
色々やる事が多くて、ゆっくり本を読んであげる時間ってなかなか取れないですよね💦
8ヶ月の息子は「だるまさんが」のシリーズが大好きで、いつもケラケラ笑ってます😉
よかったら見てみてください♫
とり
遅くないですよ!
大丈夫です😊
私も次男にはほとんど読んであげられなかったと思います😅
1歳過ぎて少し余裕出来てからは読んであげた記憶あります。
まみとっと
全く遅くないと思いますよ☺️
色々やる事が多くて、ゆっくり本を読んであげる時間ってなかなか取れないですよね💦
8ヶ月の息子は「だるまさんが」のシリーズが大好きで、いつもケラケラ笑ってます😉
よかったら見てみてください♫
「絵本」に関する質問
吐き出せるところがどこにもなく 愚痴を少しだけ聞いてください。 私はシングルマザーで父親違いの 姉妹を育ててます。 上が7歳(小1)発達障害、知的障害 愛着障害、自閉をもつ上の子。 下が今年2歳でこの間あった …
10ヶ月検診を受けたのですが発達面で不安があります。 息子はもうすぐ11ヶ月ですがまだ出来ないことが多いです。 もし似たような状況だった方がいればその後どの様に成長されたのか教えてほしいです。 まだ発達を心配す…
卒乳についてです。 2歳3ヶ月の息子がいます。生まれてからずっと完母で育ててきて自宅保育だし本人が納得するまで授乳を続けようと思っていました。 今はお昼寝の時のみどうしてもおっぱいがいいと言うのでその一回だけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント