※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供が病院での行動に悩んでいます。落ち着かせる方法や同年齢の子供の様子について知りたいそうです。

2歳8ヶ月の下の子について。

今日インフルの予防接種をしに子供達を連れて病院に行きました。
待合室ではうろちょろしたり、椅子に立ったり、大きな奇声をあげて叫んだり、手に届くものを投げたり、床に寝転んでそのまま移動したりで笑われるし申し訳ないしで疲れました…
注意して止めると奇声あげて寝転んで暴れます。
家でも外でもで疲れます。
どうしたら落ち着くのかな😢
同じぐらいの年齢の子はどうですか?😭

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です😵‍💫
ほんと今だけ、、今だけです😭

真ん中の子は最近また床に手ついたりするようになったし、
今だけ今だけと思ってイライラ抑えてます😂

病院やと尚更、周りの目が気になりますよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    優しいお言葉までありがとうございます😭
    書くのを忘れてましたが今始まった事じゃなく小さい時からで😢
    小さい時はまだ許される?というか…

    そうなんですね💦
    イヤイヤ期とかもあるんですかね?😭

    体も大きくなってきた今余計気にしてしまいます😞
    白い目で見られますし…

    • 11月8日