
嘔吐恐怖症で、子供が感染症にかかり心配。楽に吐く方法や心の支えが欲しい。感染予防はしているが不安。
どんなことでもいいのでコメントもらいたいです。
小さい頃から嘔吐恐怖症です。
看病などは出来ますが自分が吐くのだけは絶対に
無理なタイプです 🥲
今まで娘や息子は胃腸炎ぐらいで感染リスクまでは
ない病気しかしてなかったのですが今朝から娘が
嘔吐下痢 。夕方には息子にも移りました 。
次は看病ずっとしてる自分か?と思う怖くて眠る事
もできないです 。起きてても意味ないけど寝てて 、
急に吐き気を催して起きるのが辛い ……
楽に吐く方法や気持ち的にもっと楽でいれる方法は
ないのかなって調べるけど何もなく … 同じように
嘔吐恐怖症で悩んでる方とかいたらいいなとおもい
投稿しました 。
移るのも時間の問題かな 、しっかり感染予防はして
るつもりだけど移る時は移るよね 😭
はあ 、、、怖いです 。吐きそうになる時の心臓の
バクバク感や吐く時吐いた後 。全部こわい
- ズボラママ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ナナミ
たしかに子育て前までは嘔吐恐怖症でした。子供が吐くとどんなに対策しても、(甘いのかもしれないですが)数日後に吐きます😅一度目二度目は吐いたことにショックすぎて怖すぎてって感じでしたが、慣れてくると、あーー異様に気持ち悪いかもなんか出そうって分かってきて、淡々と対応できてます。。
アドバイスにはならないですが、吐く前は気持ち悪くて吐くと楽になります。もし吐いた場合は水分補給はすこーしずつしてくださいね。
なにもないといいですね。

かにゃん
わかります🥲💦去年息子の胃腸炎が移り家族全滅したのをきっかけに、より嘔吐に対してトラウマになってしまいました🤦♀️ヒア汗が止まらない感じ、吐く時の辛さ、吐く前の気持ち悪さ。慣れません🤦♀️
息子が嘔吐した時(まだ私が胃腸炎を発症してない時でも)考え過ぎて気持ち悪くなったり、同じく眠れなくなったり、最近では胃腸炎の流行る時期にさしかかり、夜が不安で寝付けなかったり、夜中に何度も目が覚めたり(子供達が嘔吐してないか不安で)散々です💦
お子さん達も辛いですが、、、
何事もなく時間が過ぎてくれるといいですね🥲
-
ズボラママ
わかる 。わかります 😭😭😭
もちろん感染源になってる娘や息子が
一番辛いのは大前提だし看病もするけどその後の自分への感染が怖いですよね … 冬場はほんとこうゆう事が起きる
確率上がるから嫌いです 😮💨- 11月8日

もーまま
先程息子が嘔吐して、、、絶望的です。
わたしも嘔吐恐怖症でつわりも吐かずに乗り越えてきました。
息子が生まれてから、まともな嘔吐は初めてでした。
娘の胃腸炎のときは袋に受け止めれたおかげか、他にも感染しなかったのですが今回はやばいです。しかも今娘が先に発熱してて💦絶対的。
少しでも気持ち悪いと心臓バクバクですよね。うつったかも?と思うだけで気持ち悪さが増してしまいます。
悩んでも悩んでも、、、毎回なるようにしかならないなぁと感じてて…。子どもがいればこうなると覚悟しなきゃと思って日々過ごしてます。
けど、、、精神的にきつい!
一緒に乗り越えたいです。乗り越えましょう!
-
ズボラママ
わたしも恐怖症すぎて色んな方法で
悪阻を吐かずやり過ごし 、飲みの場
でも絶対に吐かないように酒量など
気をつけてる日々です 😓😓
状況似てますね 、姉から弟に感染 …
あぁ 、本当に感染するやつなんだって
感じた瞬間からより自分まで感染した
みたいに気持ち悪さを感じたりするようになりました 🫠
どうにも出来ないとわかりつつ恐怖心
が強くて心が追いつかないですよね 、- 11月8日
-
もーまま
おなじですーー!自分かと思うくらいです😭
酒は飲めるのに自分でストップかけたり、胃もたれしそうなご飯も控えたりしてしまいます。
ズボラママさんちのお子さんは胃腸炎?から一日経ちましたかね🤔
その後お子さんどうですか?吐くのおさまりました?病院は行きましたか?
病院や車で吐くんじゃないかと怖くて悩んでて。
すみません、、、もし余裕があればの返事で結構です。- 11月8日
-
ズボラママ
わかります 😭 こうやってわかってくれる方がいるだけでも少し力でます😭✨
昨日の朝から娘が嘔吐下痢 、息子は
夕方から嘔吐4回でしたがそれ以降は
幸い何もなく今は普通に元気です!
病院は車とか院内で吐くかもと不安で
旦那に任せて昨日夜間の診察を受けさせ吐き気止めの座薬を処方してもらいました✊
助手席でバケツ持たせて行くしかない
ですよね 、運転に集中するのも大変 😭- 11月8日
-
もーまま
コメントありがとうございますー😭😭💦
姉弟まで同じでしたね🥹私も頑張れます!!
それはよかった…!きっと山場は超えましたね🥰
夜間で旦那さんもいたなら心強かったですね!
三月に姉が胃腸炎してるんですが、一回吐いただけですぐ治ったので軽くみすぎてました😂やっぱり身体小さいからかな…六回吐いてて。
やっと落ち着いて病院行けそうです。。。
頑張ります!!!!- 11月8日
ズボラママ
素晴らしいです。母は強し ってまさに
そのことですね 😖
どうしようもない事は頭では理解してますがそれでもこころがついてこない
です 💦 でも頑張ります !