※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokari
妊娠・出産

全前置胎盤の休職について、25週で病院転院。仕事休むタイミングや有給休暇取得時期について悩んでいます。後期に入ってから休むか、出血後に急に休むのが不安。

全前置胎盤の休職について。

明日から25週で全前置胎盤のため総合病院に転院になります。胎盤はがっつり子宮口にかぶってるため子宮が大きくなってももう上がることはないと思うと言われてます😂

帝王切開1ヶ月前くらいから入院になるとは思うのですが、前置胎盤や全前置胎盤の方は仕事いつからセーブしてましたか??

事務職で早めに有給でお休みを貰うことは可能ですが、今は出血も張りもないので早めに休みに入りたいと言うのもいつからお願いしようか悩んでます🤔
ただ出血してから急にお休みも怖いので後期に入ったらお休みしたいなーと思ってます🥺

コメント

きい

27週から有給使ってお休みに入りました
前置胎盤との診断が出る前から早めにお休みさせてほしいとお願いしていました
結果として、今のところまだ入院も出血もないのですが、胎盤の位置が良くなくて早めの管理入院や出血した場合のことなどがあったので早くお休みに入っておいて安心でした
早めにお休みに入りたいのであれば、早急に職場に相談した方が良いと思います!

  • pokari

    pokari


    お返事ありがとうございます。
    やはり早めにお休み入られたんですね🥺
    まだ転院先の初診にいけてないので詳しい今後について話を聞いたら職場に話して30週くらいにはお休みに入りたいなと思ってます。
    急な出血が怖いですよね、、、

    • 11月7日
  • きい

    きい

    前置胎盤なら32週から入院、出血したら入院と言われていました
    現在は低置胎盤とのことなので35週から入院予定です
    出血怖いですよね、、、働いてる時お腹の張りや痛みがあり出血するんじゃないかと不安でした😥
    できることなら早くお休みに入ることをおすすめします!

    • 11月7日
  • pokari

    pokari


    私の転院先も33週から多分入院になるのではないのかなと思いますが、出血があったら即入院ですよね💦
    上の子のためにもなるべく自宅にいたいので早めにお休み入れるように調整したいと思います😣

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

出血する前日まで働いてました。
いつでも休めるよう診断書は貰っておいたので、余裕を持って、休みながら、働くつもりでした。
痛みも無く、突然の出血に驚きましたが、即入院となり今に至ります。
私もガッツリ子宮口に被ってるので、毎日微量の出血まじりのおりものが出ています。
お仕事早めにお休みされることをお勧めします😊

  • pokari

    pokari


    お返事ありがとうございます。
    出血される前日まで働かれてたんですね💦
    ちなみに何週頃に出血されましたか??
    痛みもなく出血するのがほんと怖いですね、、、
    なるべく早めに私もお休みに入れるように調整したいと思います🥺

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    28w5dで出血しました。
    9/23から入院してます😢
    鮮血ではなく、茶色いおりもの混じりな感じでした。
    前置胎盤がここまで危険だなんて思ってなかった知識不足もありました💧それまでは普通に生活していた事に後悔しました💦
    上の子がいると、なかなか安静にもできないですよね、ご無理なさらず計画入院までいけると良いですね😊
    私は来週の帝王切開がめちゃ不安ですが、、早産なので体重も小さいんだろうなと👶

    • 11月8日
  • pokari

    pokari

    28w5dで出血したんですね💦
    その頃は私もまだ働いてるかなって気持ちでいたのでちょっと焦ります😢
    いよいよ来週が帝王切開なのですね!!無事に終わること願ってます🥺!
    早産、出血色々と不安ありますよね🥲

    • 11月8日
むな

予定出産日の1ヶ月半前から少しずつ仕事減らしていきましたよーーー★

  • pokari

    pokari


    お返事ありがとうございます!
    やはり早めに仕事はセーブされたんですね🥺
    管理入院はされましたか??

    • 11月8日
  • むな

    むな

    出血がなかったので管理入院はなしでした!管理入院は病院によって違うみたいですね。
    少しでも出血したら出産まで入院してとは言われてました。あとは病院からできるだけ近くにいること!と言われてましたよー

    • 11月9日
  • pokari

    pokari


    出血なく出産までいかれたんですね🥺!
    でもやはり出血したら入院ですよね、、、
    私の病院は管理入院ありそうなのでなるべく入院が早くならないように安静にすごしたいと思います😊

    • 11月9日