※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

皮膚に赤いプツプツが増えて心配。再度皮膚科か小児科へ受診すべきでしょうか。

一昨日から両腕、顔に2個ずつ、
太ももに1個、赤いプツプツがあります。
一応昨日、皮膚科にも行ってしっかり見てもらいましたが
水疱瘡とかではなくダニかな〜て感じで言われ、
気にすることないと思うよ。と薬も出ませんでした。
今日、お風呂入るときに背中に4個くらいと顎に1個
増えてました。
水泡ぽい感じではなく、本人も元気です。

小さいときにお腹にプツプツができて、それは小児科で
保湿のしすぎで、毛穴詰まったかなと言われたこともあります。

昨日の今日で増えてるので心配なのですが、
もう一度同じ皮膚科に行くべきか
小児科に受診した方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですよね🥲
熱はないですか?
それなら違う皮膚科でみてもらうのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱ないんですよね😹
    鼻水はでるけど
    それ以外は何もなく
    元気もりもりなんです🥲🥲
    他の皮膚科探してみます🙇‍♀️

    • 11月7日