
生後3ヶ月になる娘。音のする方を向けないことが心配です。。。いつごろから向けるようになるのでしょうか。
生後3ヶ月になる娘。
音のする方を向けないことが心配です。。。
いつごろから向けるようになるのでしょうか。
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)
コメント

ぽま
3ヶ月だとまだ首座ってないですか?
首が座るようになれば自由に動かせるようになるかと🤔

ママリ
4ヶ月になった息子もまだ向きませんが、耳は聞こえているようなので気長に待っているところです🥺
-
はじめてのママリ
そうなんですね🥹
うちも聞こえてそうなんですが、向けなくて💦
首はしっかりすわってますか?- 11月7日
-
ママリ
完璧にすわっていて、寝返りも完璧だし、うつ伏せで首を持ち上げていろんな方向見て楽しんでいます😂
- 11月7日
-
はじめてのママリ
すごいですね👏
うちはまだくびも座ってなくて💦- 11月7日
-
ママリ
2ヶ月ベビちゃんなんですよね!うちは3ヶ月後半にすわったので、そんなもんだと思いますよ〜🙌気長に待ちましょ🙌
- 11月7日
-
はじめてのママリ
数日後に3ヶ月になります!
そうやって言っていただけるとすごく温かいです😌
ありがとうございます🥲- 11月7日

はじめてのママリ🔰
追視しますか??
うちの子結構、目が合ってる時に顔を左右に動かすと
首動かしてキョロキョロします🥹
ただ右側向いてる時に、左側から𓏸𓏸くーんって声掛けても向かない時多いです笑
首は動くし、音に反応するから耳も聞こえてるはず…気分なんでしょうね!
-
はじめてのママリ
追視はバッチリな気がします😂
むきぐせもひどくて💦
前より首は動かせるようになってきたのですが、まだ自分の意思ではなさそうです😂- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちもまだ首すわってなくて
うつぶせも頑張ってますがまだ低いなーて感じです笑
そしてうちも向き癖やばいです…頭潰れてきました😢😢笑
どちらにせよもう少しですかね!あと一ヶ月したらもう少ししっかりするかなぁっうちの子も思ってます( *´꒳`*)- 11月7日
-
はじめてのママリ
うちもまだうつ伏せでは全然頭上げられないです😂
そして、右向きなので頭潰れてるし、絶壁です💦笑
後1ヶ月でしっかりしてくれますようにですね🥲🌻- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、下に返信しちゃいました🥺💦
- 11月7日

ママリ
首が座り始めると音のする方見ると思います!人それぞれなので焦ることないですよ〜
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
首はしっかりしてきたのですが、まだまだうつ伏せから顔も上げられずで、、、💦
これから見てくれると良いのですが🥲- 11月7日

はじめてのママ
うちのベビは2ヶ月で首すわりって3ヶ月で寝返りですけど、おもちゃとテレビは追視します。
しかし親のことは無視です😆
-
はじめてのママリ
首すわり早いですね!
見えないところから鳴らして、見てる感じですかね👀?
その反応が羨ましいです🥹- 11月7日
-
はじめてのママ
正面から鳴らしますよー。
そしてあちこちから声かけたりします。
だけど親の声がする方は向いてくれません笑- 11月7日
-
はじめてのママリ
正面から鳴らしてるんですね!
声で反応してくれるようになるのが楽しみですね🥲⭐️
いつか、可愛い顔で向いて欲しいです☀️- 11月7日

はじめてのママリ🔰
うちは昨日、3ヶ月になったのでたぶん月齢近いですかね!?
首座りも似たような感じですかね🥺💦
うちも右です!!
首動かせるようになってからは左もむいて寝ることもあるけど、基本右にフィットしてます😂笑
-
はじめてのママリ
月齢近いです!嬉しいです🥹
うちは頑なに右向きなので笑
でも、ゆるふわさんのお子さんの寝ている姿が想像できます😂笑- 11月7日

クマちゃん
うちも3ヶ月になるかならないかくらいのときはあんまり反応なかったですが、まもなく4ヶ月になる今は首もすわったのか左右に首動かして追っかけてます。
-
はじめてのママリ
そうなんですね🥲
うちも首すわれば向いてくれるようになるといいなと思います😌
ありがとうございます🙇♀️- 11月7日

はちこ
病院で検査して聴力は問題ないって
言われてるので特に心配はしてなかったんですが
うちの子も音をする方向いてこないです!
首は動かないけど目で追ってはきてて
音がする方?なのか私がいるから見てるのか
分からないですけど一生懸命目を
横に向けて見ようと頑張ってますよ😆
-
はじめてのママリ
うちも追視はバッチリで、結構遠くても人の動きは追ってくれてます!
音なのかはわからないのですが🥹
一生懸命な姿可愛いですね💞- 11月8日
はじめてのママリ
まだすわってません💦
くびすわれば動かすようになってきてくれますかね🥲