※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
家族・旦那

祖父母の孫との関わり方みなさんの親御さんは、お孫さんとの距離感どん…

祖父母の孫との関わり方

みなさんの親御さんは、お孫さんとの距離感どんな感じですか?

お互いの両親とは別居で、車で40分くらいのところに住んでます!全然、全然、いいんですが、義父母は全く孫に興味がない感じです😅ドライ…?笑

例えば夫が、義実家に孫連れていこうかー?というと義母は野球にハマってるので、「野球があるから来ないでー」って感じです😅

遊びに行った際も、義父は庭仕事してることが多く、義母はひたすら夫に野球の話などをして孫は相手にしません😂

息子が「ばば、すごろくしてあそぼ❤️」と誘った時は「すごろくとか楽しくないけ、せん!」とバッサリ😂

でも義母は息子の進学や習い事には興味があるみたいで、冗談とは思ってますが、大学はどこにいく?とかそんな話はします😂
習い事も今サッカーをしてるのですが、野球をさせろと夫には言ってるようで😂冗談か本気かは不明…笑

それに対し、私の母親は家に行くといったら「⚪︎⚪︎は今何のお菓子がすき?買っとこうか?」とか嬉しそうです。行っても、構いすぎなくらい一緒にぬりえとか本読んだりしてます😅

まぁ、子どもが好きかどうかの違いなんですかねー?

コメント

ろーるぱん

私も文面見た感じ
お孫さんは写真で見るだけでよくて
一緒に遊んだりとかはどう遊んでいいかも分からないし嫌なのかな〜(これは嫌いとかじゃなくて子ども自体が苦手なのかなと)思いました!


でもこどもが𓏸𓏸して遊ぼう!と誘ってくれたんだからそれくらい遊んでくれればいいのに、とは思いますね💦

無理なスポーツしようと誘われてる訳じゃないですし😭

自分の生活ペースとかを乱されたくない義父母さんなんでしょうかね😭

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます🥺

    完全にご自分の生活ペースを乱したくないみたい感じです😂

    まぁ、過干渉されるより全然いいのですがね😂笑

    • 11月7日
きなこ

子供が好きかどうかとか性格の違いとかだと思います!色々な親がいるように、祖父母は絶対孫を可愛がる生き物とは限らないですしね🤭

うちは義母はめちゃくちゃ孫可愛がりますが、実母はドライですね〜!

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます🥺

    確かにそうですね😂笑
    初孫なのに、中々ドライだなと感じていて笑

    過干渉より全然いいのですがね😆笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

仰るとおりで、根本的に子供が好きかどうかだと思います🙌年をとっても子供好きはずっと子供好きなのかなと思います。

義理父は腰が砕けるくらい孫を抱っこ飛行機追いかけっこ何でもします。絶対に若い頃から子供好きだったんだろうな〜と思ったりします😌💭

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます🥺

    やはり子ども好きかどうかですよね😂笑
    過干渉よりはいいんですがね💦笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

子ども好き苦手もあると思いますし、同じ孫でも娘の子どもと息子の子どもだと気持ちも違うと思います!
あとは子どもとの接し方がわからないかもしれないですね😇
旦那さんの時も一緒に遊んだりはなかったかもしれませんしね…

うちは同居なので実父母は可愛がってくれたり遊んでくれてますし、きっちり怒ってもくれます。
義父母も遊んでくれたり可愛がってくれますが、実娘の子ども達に比べると気遣ってくれてる感あります😂
あまり強く叱られないので。

行事関連は自営業などの関係で義父母は不参加。
プレゼントは義父母なし。
実親はクリスマスのみ(普段もお金使ってくれてるので誕生日はなしにしてもらってます)
お年玉は両家あり。

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます🥺

    たしかに息子側だと気を遣うんですかねー💦初孫なのにドライだなと思ってました😂笑

    過干渉より全然いいのですがね😂笑

    • 11月7日
ママリ

同居の両親はめちゃくちゃ可愛がってくれます!
義父母は家から10分程の距離ですが、孫の誕生日も忘れるくらい興味ないです☺️
義母とLINEしたのなんて
4年前が最後です。
年末年始もお盆も来なくて良いって言われるし
まぁある意味楽ではあります😂

スポンジ

よく自分の子供は可愛くても孫は別にっていう人多いって聞きますけどまさにそれですかね😅

うちは両方とも実母さんタイプで馬鹿みたいに可愛がってます笑
重たくなってきて抱っこできなくて凹んでました🤣