※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちママ🌼
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが室内で遊ぶ方法について相談です。おもちゃで遊ぶか、YouTubeを見たりソファに登ったりしています。おすすめの遊びやおもちゃを教えてください。

あと10日程で生後11ヶ月になる👶🏻です。

部屋中1人で歩き回るんですが
歩くようになってから室内で
何して遊んでいましたか?🥺

今あるおもちゃは口に入れて
カミカミするか投げるか(ハマってる)
のどちらかで絵本もまだ興味ない様子..

起きてる時はYouTube見たり
ソファや机に登ったりひたすら
動き回っています🤣

おススメの遊びやおもちゃ教えてください!

コメント

ひよこ

つい先日11ヶ月になりました!
うちもひとり歩きが早く、うろうろしてることが多いです☺️💦

ボックス型の知育玩具を置いておくと楽しそうに?かなり集中して遊ぶようになりました!

あとはコップかさねのおもちゃだったり、投げやすいサイズの小さいボールも転がしておくと1人で投げて遊んだりしてます😂

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    コメントありがとうございます😊

    うちも重ねるコップのおもちゃやボックス型の知育玩具
    あるんですがまだカミカミ
    したりするだけで本当の
    遊び方してくれません〜🤣

    集中して遊べるなんて
    凄いですね👏🏻💓

    • 11月7日
ひ

最近買ったこのおもちゃは真剣な顔で遊んでくれましたが、時間が経つと結局は食べ始めます🤣💦

絵本をめくるのが好きみたいですハードタイプの絵本をめくったり、とじたりしてますが、そのうちかじり始めます😂

人参を畑から抜くおもちゃもしばらく遊んでくれて、最近は差し戻せるようになったのですが、口いっぱいに頬張ってることもあります😅

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    写真まで分かりやすく
    ありがとうございます😊!

    やっぱり今の時期はみんな
    口に入れたりするんですね🤣
    うちだけじゃなくて少し
    安心しました💓笑

    • 11月8日
Op

おもちゃはあまり持たず、
しゃもじやクイックルワイパーやコロコロを持って歩き回ってます😳

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    めっちゃ分かりますー!!
    おもちゃよりも家にあるもの
    特にリモコンと📱は常に
    狙われています🙄笑

    せっかく買ったおもちゃで
    遊んで欲しいのに...やっぱり
    あるあるなんですね🤣

    • 11月8日
  • Op

    Op

    同じでしたか😳
    コメントを見てすっかり忘れてましたリモコンはずっと
    もってますよね😂
    なめるので高いところに置くようにしてます…

    • 11月8日
  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    うちもリモコン高いところに
    置くようにしたら次はソファ
    に登り始め...リモコンへの
    執着恐るべしです🤭笑

    だんだん知恵がついてきて
    嬉しいやら困るやら🤣

    • 11月8日
  • Op

    Op


    賢すぎますね😆!!
    リモコンではないのですが、
    レンジやコンロが最近気になり出してて椅子を出して登ったりするのでハラハラしてます…💦

    本当にそうですよね!😌
    近くに活発な子がいなくて、
    ちょっと心配してたんですが
    なんだか嬉しいです。

    • 11月8日
  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    椅子を出してくるなんて
    めっちゃ賢いじゃないですか😆💓親は困るけど!笑

    うちもコンロのところ手を伸ばしてきたりするのでガスの元栓常にしめてます⚠️笑

    この活発さopiさん👶🏻の
    後に続きそうです🤣🤣

    • 11月9日
すうちゃん

室内で足蹴り乗用玩具で遊んでます✨
車型であまり装飾がない軽いものなので
自分で押して歩いたり、乗って遊んだり
座面を開けておもちゃを出し入れして
遊んでますよー🥰

私が台所にいるときは
冷蔵庫にたくさんつけてある
ラバーマグネットで遊んでます。

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    乗用玩具いいですね🥰
    持っていないので購入検討
    してみます!!

    うちの👶🏻冷蔵庫好きなので
    その案いただきます🙏💓
    絶対遊んでくれると確信しました!笑

    • 11月9日