![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の仕事が忙しく、出産週数と活動量の関係について質問したいです。
妊娠中働いており、産休までガッツリ動いていた方、出産は何週でしたか?
私の祖母も母も自営業だったので、産休をほぼ取らず、毎日動いていたせいか、母が生まれた時も早産、私が産まれた時も後1日早ければ早産でした。(その後の兄弟はあまり動かず、でも37週代での出産でした。)
私はもうすぐ31週なのですが、初期から外回りの多い仕事をいまだにしています。
妊娠前からですが、行動距離は大体1日10キロ弱くらいだと思います。
早産の兆候はなく、何かの長さを計られた時も、平均以上あるから安心だね、とは言われましたが、
私の友人は全く動いておらず、予定日すぎるかも、と産院に言われた日に動き回って翌日出産したため、行動と出産の週数は多少なりとも関係してくるのかな?と思っています。
私は雇われなので、来月頭には産休に入るため、あまり動かないようにしようとは思っていますが、
参考までに、皆様の出産日数をお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体質もありますが、動いて子宮口が柔らかくなれば産まれる可能性あります!ただどんなに動きまくっても予定日すぎる方はわりといます🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士です。産休まで1歳児を抱っこしたり、子供と一緒に外遊びしながら、通常通りフルタイムで過ごしました!
38週で出産しましたよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんは動きますもんね🥹
週数的にはとっても理想です❤️
ただ私の場合38wで産んじゃうと年末と丸かぶりで少しヒヤヒヤしてます🥹- 11月7日
-
ママリ
あともう少しですね、頑張ってください💪
無事に出産迎えられますように🍀- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🩵
- 11月7日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
毎回産休までガッツリ働いてます😄
特別支援学校勤務なので、ガツガツ動いて、1日1万歩は歩いていましたが、3人目なんて41週まで出てきませんでした😅
上2人は39週で出産しています。
-
はじめてのママリ🔰
とってもお腹の中が居心地良かったんでしょうね🩵
こればかりはやはり赤ちゃん次第ですね😅- 11月7日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
3人目のとき産休まで働いてましたが全く産まれる兆候もなく
上2人が予定日超過してたので
3人目も予定日超えるだろうなーと思ったのと予定日超えると年末年始にブチ当たるのでそれだけは勘弁!と思い計画分娩で39w1dに入院して翌日に出産しました😂
-
はじめてのママリ🔰
年末年始、クリスマスに被らないように誘発すると37週での分娩になるので許可が降りるか微妙なところです🥲🥲
誘発でしっかり避けられたの素晴らしいです😂😂- 11月7日
-
mii
そうなんですね💦
先生とか病院によりますよね💦
クリスマスが予定日だったのでギリギリ避けられました😂- 11月7日
![がじやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がじやま
産まれる前日まで働いて
計画無痛分娩だったので38週で
産みましたが3022gありました😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
予定日すぎる分はいいのですが、早まるとお正月やクリスマスと被る可能性が高くて少しヒヤヒヤしてます😂
はじめてのママリ🔰
なるほど😭お正月病院になる可能性はちょっとヒヤヒヤしますね笑
年末から年越しだと月跨ぐし年末年始だし入院費もやばそうですよね😅
はじめてのママリ🔰
せめて1月に収まって欲しいと願うばかりです😂