![kumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
耳鼻咽喉科で治療を受けたいが、暴れてしまい治療を断られた。他のクリニックも受付が混んでいて困っている。おすすめのクリニックを教えてください。
埼玉県春日部市耳鼻咽喉科についてお伺いします。
鼻水、鼻詰まりが長く、耳鼻咽喉科を受診しました。
滲出性中耳炎も起こしているとのことでしたが、暴れすぎて耳の奥まで見えないと、治療を断られてしまいました。
ベッドに顕微鏡がついているところか、抑えてくれる人がいるところに行ってくださいとのことでした。
たかさご耳鼻科さんは何回か行っていて、よく診てくださるのですが、いつも受付が間に合わず。
なく泣く他のところを探したところです。
近くだとみやざわ耳鼻咽喉科さんくらいなのですが、
皆さんのおすすめの耳鼻咽喉科がありましたら教えてください。
- kumi(3歳4ヶ月)
コメント
![プク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プク
車移動が可能であれば他の市でも探してみてはどうですか?
うちは蓮田市ですが、耳鼻科はさいたま市に出ることが多いです!
うちの長男もすごい暴れますが、診てもらえなかったことはないです。
![梅子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅子
岩槻のかみうらさんは先生が優しいです。けっこう待ちますが…
あとは目白大学の附属研究所クリニックとか、まつざわさんですかね。
みやざわさん行ってますが、先生がスコープ見ながらやってくれます。
ちっちゃい子で暴れちゃう子(我が子)はタオルに包まれて、看護師さんが2人くらいで抑えてくれます。ささっとやってくれるので、あっという間に終わります!ネット受付での診察番号はあっという間になくなりますが、夕方行くと待ち時間少なくていいです。
-
kumi
コメントありがとうございます😭
今検索していて、かみうら耳鼻咽喉科さんは小児耳鼻科と書いてあり気になってました。
夕方みやざわさんに電話したところ、バスタオルに包んでよければ大丈夫ですと言ってくれました。
みやざわさんだと近いので、通いやすいのですが…
ちなみにみやざわさんは火曜日お休みですよね❓
院長先生のがいいですか❓
色いろ聞いてしまいすみません。- 11月6日
-
梅子
私の鼻腔が狭すぎて、かみうらさんで赤ちゃん用のスコープで診てもらったことあります。ただ、診察室が小さかった気がして、ベッドがあったかどうか😣
みやざわさんは女性の先生も話しやすくて優しいです。栃木先生という方も優しかったです。うちの子はお三方にしか見てもらったことがありませんが、特に不安だったり不満も感じたりはありませんでした😊看護師さんのフォローもナイスですし。
なので、見てもらいたいタイミングで行って大丈夫だと思います!- 11月7日
-
kumi
ありがとうございます。
親子で鼻水なので、今日は私がたかさごさんに行ってきました。
明日の夕方みやざわさん行ってみようと思います。
いつか梅子さんと同じ日に行ってるかもしれません笑笑- 11月7日
-
kumi
度々コメント失礼します。
午後受診し、耳からカメラで見ていただきました。
中耳炎とのことで、1ヶ月後また受診します。
看護師さんも一緒に抑えてくれて、さっと終わりました。
かかりつけになりそうです。
教えて頂きありがとうございました😊- 11月8日
-
梅子
無事受診できたようで良かったです!
早く治りますように😌- 11月9日
kumi
コメントありがとうございます。
さいたま市ですか〜、なるほど。
越谷市もあまり良いところがなかったのですが、岩槻あたりなら通えそうです。
さいたま市だとおすすめのところありますか?