※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

住宅展示場は家を買う気がなくても、イベントを楽しむだけでも問題ありません。

住宅展示場って、よく子供向けのイベントとかしてると思うんですけど、あれって家買う気無くても行って良いんですか?

お金ないので、ほんの少しも買う気無いです🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が働いてる側の人間ですが、めちゃくちゃ来るみたいですよ笑
イベントの日はそんな人だらけなので行っても大丈夫です🙆‍♀️
変に悩んでるそぶりしない方がわかりやすくて良いかもです😂

  • サクラ

    サクラ

    毎週のように色んなイベントしてる場合、毎週行っても大丈夫なものですかね?😂

    あと逆に何のイベントもしてないのに行ったら、注目されちゃいますかね?イベントじゃなくても、空気で膨らませた遊具とかよく置いてあって🤔

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん買う気ない人も見たらわかると思うので大丈夫だと思います!笑

    注目はされなくてもまた来てるな〜って顔は覚えられるかもです😂

    • 11月6日
はじめてのママリ

まっったく家を買う気ないですが、住宅展示場の撮影会に昨日行きましたよ🫶
展示場の人とは一切会話せず(話しかけられなかったので)担当カメラマンさんとだけ話して終わりました🤣💕
ぜひ行ってみてください笑笑

  • サクラ

    サクラ

    買う気無いのに家とか覗いたら、よくないですかね?😂アンケート書かされるとか。
    家買いはしないけど、豪華な嫌いな家どうせならチラッとみたいなーとか思って😂

    • 11月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然大丈夫だと思いますー!!
    わたしイベント目的で都内、横浜の住宅展示場に何度も行ったことありますが、どこもモデルルーム見るのウェルカムな雰囲気でしたよ✨
    待ち時間に暇だったので見て回ったこともありますが、アンケート書かされたり勧誘されたこと一切ないです🤣
    イベント前に「家を検討中の人のみ参加できるイベントですか?」って聞いたことがありますが、どなたでも参加出来ますって言われましたし😆
    多分、地域の人に住宅展示場を知ってもらうキッカケにしてほしいんじゃないですかね?
    深く考えなくていいと思いますよ🫶

    • 11月6日
  • サクラ

    サクラ

    そうなんですね!毎回行きたいけど営業の巣窟なのかと思って尻込みして行けない理由探してやめてました😂
    今度息子が行きたい行きたい言ってるイベント、行ってみます

    • 11月6日