![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりものについての質問です。のびおりとは何か、白く半透明で伸びるおりものが出たが、これがのびおりかどうかと、基礎体温が上昇したことについて相談しています。
おりものについてです
のびおり、というものがどんなものなのかご意見ください💦
昨日、トイレに行った際、排泄し終わってトイレットペーパーで拭いた時に、言い方があれですが精液のようなおりものが出ました。
(事後からだいぶ時間が経ってるのと何回かトイレに行っているので精液ではないと思います)
トイレっとペーパーからびよんと伸びていて、白の半透明でした。
これが伸びおりというものなんでしょうか…?
基礎体温を見ると、昨日36.39だったのが今日36.78と高温期に入ったような気もします。
皆さんののびおりはどういったものになりますか?><
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
![ちみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちみまま
渡しの場合、のびおりが出たら、あ、排卵しようとしてるなーって思います🤗終わったあとは真っ白な伸びないおりものが出ます😉
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
たまごの白身みたいな、デロンってかんじのが出ますね。
で、のびおりという通りびよーんと伸びます。
ひどい時(?)はトイレに座ってる時に股からぶら下がってたこともありました。
のびおりが出た後に排卵で、排卵し終わると白いベタベタしたおりものになります。
基礎体温も、のびおりの2日後ぐらいから高温期に入ることが多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!だとすると私が昨日見たおりものも伸びおりなきがします。
ちなみに昨日の朝タイミング取ってあるのですが、今日タイミング取っても遅くはなさそうでしょうか…?- 11月6日
-
おにく
もう高温期に移行してるのなら排卵済みなので、今日タイミングとるのは遅いです💦
低温期から高温期に移行する時に排卵すると言われているので、タイミングとるなら2〜4日あたりが妊娠の確率が高いです。- 11月6日
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
↑排卵の2〜3日前のタイミングが1番妊娠率が高いからです。
卵子の寿命は排卵したあと24時間、受精能力に関しては12時間という話もあるぐらいなので、なんにせよ排卵前がベストです😃
あくまでも妊娠ということだけを考えたらなので、夫婦仲悪くならないためにも今日タイミングとること自体はいいと思います😊✨
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
丁寧だったのでどんな方なんだ!?とプロフィールみたら、私もバツイチで多嚢胞で最近コレステロール値指摘されたぷっくりオタク主婦なので勝手に親近感湧きました🤣
妊活始める前は排卵日どころか生理すら全然来ないことザラにあったのでおりものに全く詳しくなくて…😅
妊活初めて病院に通うようになって黄体ホルモン飲んで生理周期正すゆるい妊活を始めましたが、何だか今週期は調子良さげなので聞いてみた次第です🙏- 11月6日
ちみまま
私←
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます。
ちなみに私の場合だともう排卵済みの可能性が高いですかね😓
朝トイレに行った際は昨日のようなのびおりは出ていなかったです。
のびおり、昨日何回かトイレ行ったうちの一回しか見ていないのですが、こんなものなのでしょうか…?排卵前はずっとのびおりが続くような感じなのでしょうか…?
ちなみに今日なんとなく下腹部が痛い気もするので排卵痛もあるかなと思います💦
ちみまま
一度無排卵期を経験しました😶その時はおりものが全くでなくて私でも排卵してないことがわかりました。まだまだ生理不順なのですが、やっと通常に戻ったかなって思ってます😶タイミングはおりものが白濁しているけど伸びなくなった時まで続けてもいい気もします