
コメント

ママリ
リビングとダイニングの間を直線のベビーゲートで区切ってましたが、外に出たがるので9ヶ月になったとき取っ払いました!つかまり立ち〜伝い歩きし始めたころです。たまに自分でチャイルドロックを外して出てしまうから意味なくなってきたというのも取っ払った理由の一つです。

❤️🧸moa🦊💜
柵はまだ使ってます!
ママリ
リビングとダイニングの間を直線のベビーゲートで区切ってましたが、外に出たがるので9ヶ月になったとき取っ払いました!つかまり立ち〜伝い歩きし始めたころです。たまに自分でチャイルドロックを外して出てしまうから意味なくなってきたというのも取っ払った理由の一つです。
❤️🧸moa🦊💜
柵はまだ使ってます!
「年齢」に関する質問
夫に色々求めすぎでしょうか。 1週間前に第二子を出産しました。 里帰りなし、夫は1ヶ月の育休を取ってくれており 家事料理、保育園や病院の送迎を全般にやっています。 上の子は日中は保育園でお世話になっています。 …
疲れました🫠 年少です。通い始めて、5日目なんですが 園から出て直ぐに「疲れたァァァ!!つかれだ!!!つかれた!!!!」ってキレてます😇 早く帰ろ!歩いて!って言うと、今度は泣き喚きます😇 歩くってことを知らな…
年下の男性社員が私にだけめちゃくちゃタメ口なのですが皆さんならスルーしますか🙄? 社歴も私のほうが長くて、年齢も5つ下です コミュ力は高い子なので私も普通に親しいですが特別親しくなった覚えはありません!! さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
マットはまだしばらく敷いておくつもりです。