![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこで言って旦那に車だしてもらって病院内は一人で行きました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車なので抱っこ紐使わず1人で行きました!
ベビーベットあるので抱っこ紐なくても困らないです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実母と行きました!
車だったのでチャイルドシートおろしてからは抱っこして行きました👶
旦那さんと来られている方や1人の方もいらっしゃいました。
抱っこ紐の人は少なかった印象です!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
里帰りしてて母親についてきてもらいました💦
抱っこ紐は怖くておくるみに抱っこで行きましたよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上2人の時は一人で行きましたが、三男は夫と行きました😃
2週間検診はスリング、1ヶ月検診はベビービョルンミニ使いましたよ✨✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子のときは実母です。抱っこで行きました
下の子のときはコロナで付き添いNGで旦那の送迎で抱っこで、検診いきました
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
1人で行きました!
上の子の時は抱っこで、下の子の時はベビーカーでした!
![はじめてmamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてmamari
1人で行きました!
抱っこ紐なくて普通に抱っこしてましたよ✨
病院にもよると思いますが。。。
私の個人病院では、皆さん抱っこ紐されてなかったです!
付き添いされてる方は多かったですが💦
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
長女の時は、里帰りで実母の同行でした。素手で抱いてました。
次女は、寒い時期・豪雨で旦那の送迎でした。院内へ入れるのは、保護者1人のみでした。悪天候の為、赤ちゃんと荷物とを持つのは大変で出入り口まで旦那が同行してくれて別れました。素手で抱いてました。
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
旦那が仕事休めなかったので義父に付き添ってもらいました😂さすがに診察の時は1人で受けましたが💦
エルゴのオムニを買ったんですがゴツすぎて息子が落ちそうだったのでスリングをAmazonで慌てて購入してスリングに入れて行きました。
誰かが付き添いで一緒に来てくれれば抱っこでも大丈夫かなと思いました🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コアラ、14日から縦抱きできますよ!でも、首座り前だと、装着がめんどくさいので、健診には向いてないと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人で行きました!抱っこで往復タクシー使いました🚕
コメント