※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの爪を短くする際、電動爪やすりの使い方が悪いのか気になります。爪がギザギザになることや、滑らかになるまでの過程が気になるようです。10ヶ月の赤ちゃんで、ピンクと黄緑のチップを使っているそうです。

コンビの電動爪やすりで赤ちゃんの爪を短くすると、爪の断面がややギザギザしたりしてしまうのですが使い方が悪いのでしょうか?

回転の向きを選べるのですが、一方だとギザギザになり、もう一方だと撫でるだけでほとんど削れないような気がします。

10ヶ月で、チップはピンクか黄緑を使っています。どちらも同じような感じです😓
ギザギザでもしばらくすると滑らかにはなりますが、なんとなく気になるのでそれならばとハサミを使ってしまっています✂️
せっかく買ったのに使いこなせないのがもったいなくて、、笑

コメント

ママリ

なった事ないです😂
新生児からですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。半年くらいからです!

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ


    爪が強くなってきたのでは無いですかね?💭
    私は、ピンクしかやってないです🙏

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうかもしれないですね🤔でもやっぱり私が下手なのかも。もう少し練習してみます!

    • 11月6日
えーちゃん

私もなったことないです😅
いつもハサミで切ってから整えてます

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 11月5日
ママリ

最後ベージュので整えてますか?
ピンクのだけじゃダメですよ💦
ハサミを使う時も最後ヤスリで整えないといけません💦
大人も最後ヤスリをすると思うので、赤ちゃんも同じようにしてあげてください!

  • ママリ

    ママリ

    整えてなかったです!
    大人もそんな丁寧な暮らししてませんでした。教えてくださりありがとうございます。

    • 11月5日