※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん
子育て・グッズ

保育園でおしっこはできるが、自宅ではトイレでできない。踏み台が必要かどうか知りたい。アドバイスをお願いします。

保育園でおしっこができていて、パンツで過ごしているようなので自宅でも挑戦しています。

しかし「おしっこ出る」と教えてくれるのですが、トイレに座ると「出ない」と言っておりてそのまま床でおしっこしてしまいます。

補助便座に座っているのですが、やはり踏み台とかを用意して踏ん張れるようにしてないからトイレでできないのでしょうか??

どのようにしたらトイレでできるのか、アドバイス頂きたいです😭

コメント

ままり

男の子トイトレ用の立ってするトイレにしてみては?☺️

はじめてのママリ🔰

まだ出る出ないの感覚?みたいなのが分からずなのかな?って思います!
うちは出るーって行ったなら出るまで座らせときます!15分かかったときもあります💦
毎回待ってるのイライラしてしまう時もありましたがトイレでお話したりしてる間に出たりすることが多かったです!
うんちの場合は踏ん張るものがあった方が良さそうですね

ママリ

まだ、出る感覚がはっきりわからないと思います!

今は保育園と同じように、定時でトイレに連れていって、を繰り返せばいいと思います😌
タイミングが合えば出ると思いますよ!

べび

保育士です。

トイトレとっても大変ですよね!💦

踏み台があることで、お子さんが安心出来る可能性は高いです。
うんちの限らずおしっこの際も踏み台を用意することで踏ん張れることや、足がしっかり着いている安心感を得られることと思います。
保育園のトイレはほとんどが子供の高さに合わせた低いトイレで、床に足が着くようにできてるかと思います、、


今2歳児さんでしょうか…?
2歳児さんはトレーニングまだまだこれからなので、焦らなくて大丈夫だと思いますっ✨

もし床にしちゃったり、漏らしてしまっても、失敗だと思わせないように、フォローすることも大切です汗
あ〜惜しかったね〜!でもトイレ行きたいって言えるようになってきたね凄いよ〜!
など出来たことを褒めてあげるといいかと思います- ̗̀💡 ̖́-

失敗だと思ってしまうと、漏らすのが怖くなりオムツ離れが出来なくなったり、トイレを嫌がったりするお子さんもいるので、、、


園での取り組みに合わせて、おうちでも取り組んでいるなんてお母様頑張っていますね✨✨

少しでも参考になればなと思います✨

ママリン

保育園は座ってですか?立ってする方が多いなら立っても練習すると良いかもです。
座ってする時は最初は足届くようにしてました。踏み台は結局買わなかったですが、おしりふき買った時の段ボールとか置いてました。