
ディズニーシーに行く予定で、天気が心配。ビリーヴの混雑や場所取り、子供とのショー観覧について相談。おすすめの場所やアドバイスを求めています。
11/7にディスニーシーに行く予定です。6に前乗りして2泊3日です。
しかし天気予報は最悪で雨風強いみたいです。
3歳児も一緒ですがアトラクションやショーにはあまり興味なく、当初の予定は朝はゆっくり、帰りも17:00、18:00くらいには帰ろうかと思っていました。
しかし、天気予報では午後から天気が回復するようで早めに帰るのももったいないような気がしてきました。
そこでふと思ったのが、ビリーヴが始まる頃には激混みになるのかな?と、ビリーヴ見て帰ってもいいかなってところです。
去年シーに行った頃はビリーヴが始まったばかりでSNS上でも激混みや場所取りの論争が繰り広げられていました。
今では落ち着いたのでしょうか?
また、去年はビリーヴを見ずに帰ったので今回少し遅く帰るならビリーヴ見てもいいかなーと思うのですが、場所取りとかでじっとしていられる子じゃない(あとショーパレが苦手)ので離れた場所から見られるくらいでいいかなって思っているのですが、おすすめの場所ありますか?
全貌が見えなくても大丈夫です。
それとも激混みするからやめた方がいいですか?
そもそもアトラクションもビリーヴも天気が上がっても雨風の名残で中止になるかもしれませんが、アドバイス頂けたらと思います🙏🏻
- ママリ
コメント

ぴっぴ
ビリーヴは始まった当初よりは、かなり落ち着いてきています。(それでも3時間前くらいから場所取りは始まるます)
どこからか覗く程度に見ることはできます💡
フォートレス(ガリオン船)横の階段か、ザンビーニの階段のどちらかがちらっと覗くには見やすいです。もしくは見終わったら帰ることを考えてミッキー広場の1番後ろから見る、という方法もあると思います。
悪天候のディズニーシーって割と空きやすいので、もしかしたら11/7は短時間でも満喫できるかもしれないですね。クリスマス開始の混雑予想と相まってどうなるかなんとも言えないですが😖大混雑にはならなそう。
ただ強風だとシーの船と電車が運休してしまうので、そこだけ心配ですが💦
ママリ
コメントありがとうございます🙏🏻
船と電車が運休する可能性が高そうですね😖
乗り物好きな子なので、それが目当てな部分が大きかったので心配です。
ちなみにクリスマスツリーは雨風強くても設置されていますか?
見やすい位置教えていただき助かります!
ビリーヴ終了後も帰りはスムーズに出られますか?