![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠18週で、つわりは終わったがコロナで嘔吐が続き、食欲がなく体重も減少。食べられないことが気になり、食べたいものがなく食べ物を考えると気持ち悪くなる。
現在妊娠18週です。
つわり自体は13週頃に一応終わったのですが、コロナになり、咳がひどいせいか先週と今日ひどい嘔吐がありました。
コロナをきっかけに、もともとそこまでなかった食欲がさらに落ちてしまい、肥満妊婦なのでありがたいと言えばありがたいのですが体重もどんどん落ちてしまっています。
初期のつわりの頃は「卵黄嚢から栄養が〜」と思っていたので自分が食べられていなくてもあまり気にしていなかったのですが、今は私がまったく食べられていないことが気がかりでなりません。
つわりの頃は「つわりが終わったらあれが食べたい」ということばかり考えて過ごしていたのに、今は本当に食べたいものもまったくなくて、むしろ食べ物のことを考えると気持ち悪くなってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
その気持ち分かります😢
自分自身も妊娠中にコロナかかってしまい
検診にも行けないし、めちゃくちゃ心配しました💦
食欲も数日間は全くなくて
物凄く大変な思いしたの覚えてます‼️
症状も落ち着いてきたら
少しずつ食べれるようになりました。
悪阻も微妙に重なっていたので
はじめてのママリ🔰さんと似てるなぁ……
と共感してしまいコメントしました!
一刻でも早く回復すること願ってます!
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
うちも12週ごろ、子どもよりコロナもらってしまい、咳が完全に出なくなるまで、1ヶ月かかりました💦
病院どこもみてくれなくて、たらい回しに遭い、最後は呼吸器内でパルミコートと漢方薬の小竜青湯処方してもらって治りました。
ただ、咳症状あっても6日経過すれば、産婦人科でもたぶん診てくれるはずです(事前に電話してみて)水分も取れないレベルだとしたら、点滴した方が良いと思います。
うちはお粥かポカリばかりでした。
お大事になさって下さいm(_ _)m
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭