
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が10歳の時、末っ子が生まれてようやく父親らしさが出てきました🤢遅すぎる...

ママリ
上の子が2歳になってから
あ〜俺父親なんだな〜と思い始めたと言ってましたね🤔
私は産まれる前から
私がいつ死んでも大丈夫なように1人で育てていけるようにやらせてたので産まれた日からちゃんと父親してると思ってました😌
-
おはな
そんなもんなんですかね🙁…
そう思っていたのに、その言葉を聞いてしまうと、今までなんだったんだ…と思いますね😩- 11月4日

はじめてのママリ🔰
妊娠中からですかね😌
産まれてからは夜泣き対応や
ミルク、お風呂等
最初っからしっかりやってくれてました🙌
-
おはな
素敵なパパさんで羨ましい限りです☺️
- 11月4日

ママリ
上の子5歳、下の子3歳でやっとですかね、、、
-
おはな
ほんと「やっと」ですね😫
- 11月4日

Eママ
まだです😭
と私は思います😭
-
おはな
やはり男性はなかなかパパになりきれないものなのでしょうかね😭
- 11月4日

はじめてのママリ🔰
まだまだ自覚なしです。。。
-
おはな
うちは11ヶ月でようやく出てきたと言われましたが、
1歳超えてもまだないのですね…😞- 11月4日

ママリ
うちもまだですね。。
本人的には2歳前くらいから自覚持ったと思ってると思いますが。

はじめてのママリ🔰
今の旦那は退院してきた時(初めまして)からちゃんと父親です!おむつもミルクもお風呂も寝かしつけも出来ますし言わなくてもしてくれます。夜泣きにも飛び起きます(笑)(寝ときーって寝かせますが笑)
元旦那は言わなきゃやらないって人で上が産まれてから4年間父親の自覚ある?ってずっと思ってました笑
離婚してから今でも一度も面会にすら来ない人です😆
おはな
おお、、、遅すぎますね、、、😫