※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精後、母子手帳をいつもらえるか不安です。経験者のタイミングを教えてください。

体外受精した方!

通常なら、心拍確認2回目あたり?
8週前後?とかで母子手帳貰ってきてー!

となると思うのですが、

不妊治療してたとなるの、
そうともいかないのでしょうか…?

みなさん、どのタイミングで
母子手帳貰えましたか??

コメント

ママリ

心拍2回確認できたら貰ってきてと言われました🙋‍♀️

deleted user

私も心拍2回確認できた8週で母子手帳もらってきてと言われました!
10週から妊婦健診になりしたよ😌

deleted user

6wで心拍確認できて卒業になり、母子手帳いつでもどうぞと言われました!

みかん

心拍確認2回目で不妊治療のクリニックを卒業して産婦人科に一度受診して書類を貰って母子手帳もらいに行きました😊

2回とも同じ流れです。

はじめてのママリ🔰

9週で卒業のクリニックだったので、卒業の時に母子手帳もらってから出産する産院の初診に行ってくださいって感じでした!

deleted user

7w0dに母子手帳貰いました!

6w0dで不妊治療のクリニックで心拍確認できて、
6w6dに生みたい産婦人科に分娩予約しにいったら(人気の産婦人科でクリニック卒業前に予約しないと間に合わないため)そこで母子手帳のGOが出たので
その次の日に貰いました😊

その後7w6dに不妊治療のクリニック受診した時は
「もう母子手帳もらった?貰ってなかったら貰ってきてね〜」みたいな言い方でした!

はじめてのママリ🔰

10週で卒業でそのときに母子手帳もらってきました!

蒼

5週1日で胎嚢確認し、その日に母子手帳もらってきてと言われました☺️✨

はじめてのママリ🔰

9週でクリニック卒業なので
明日貰いに行く予定です☆

はじめてのママリ🔰


みなさん教えてくださりありがとうございました😊
私も早くもらうのが待ち遠しいです😂🤍