
コメント

はじめてのママリ🔰
化学流産ならスキップしなかったですよ😊

り
化学流産でも高いHCGの場合スキップされてる方もみます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️そうなんですね!高いHCGでスキップする理由はご存知ですか?💦
- 11月5日
-
り
すごく詳しい理由は分かりかねますが、HCGが出ているということは妊娠反応があるということ、すなわち次の周期の卵胞も育ちません。
なので、子宮を休ませて、しっかり卵胞が育つようにHCGが下がり切る必要があります!
かすった程度の低HCGの化学流産ならスキップなしでGOサインが出ると思いますが、そこそこの数値が出た上での化学流産なら数値が下がり切るまでお休みかと!- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!知らなかった情報なのでとても勉強になります🙇🏻♀️✨今回うっすら妊娠検査薬が反応後(逆転現象無し)の化学流産だったのですが、HCGの濃度は妊娠検査薬ではなく採血しないと詳しい値は分かりませんよね?💦
- 11月5日
-
り
採血じゃないと分からないです💦
うちの病院は体外は全て血液検査ですが、それ以外はよっぽどのことがなければ血液検査はしてないと思います。
私はタイミングとAIHではかすりもしてないので何とも分からないのですが、しっかり次の生理がきたら大丈夫な気もします!先生と相談してみてはいかがでしょうか👌- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦私は排卵誘発剤(注射)を用いてのタイミング法だったのですが、注射を用いてもなかなか卵子が育ちにくいようで尚且つ多嚢胞でもあるので無治療でのタイミングは取りずらいのかなぁと思っていました。先生と相談するのが早いですよね🙇🏻♀️アドバイスまでありがとうございます✨
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
コメントありがとうございます🙇🏻♀️