

ママリ
協会けんぽですか?国保ですか?

はじめてのママリ🔰
扶養や国保ではなく自分で社保に加入してるなら入ると思いますが、手続きは必要です(書類書いて手続き自体は基本会社がします)☺
あとは産休期間分も給料が出るならもらえないです😌

ママリ
ご自身で社会保険だったということですかね?
それでしたら、
加入保険のHPからダウンロードできますので、
その用紙を持って、
産院に記入してもらわないとなりませんね。

てん
扶養内や国保でしたらもらえないです。
自身で社会保険に加入していて、なおかつ会社から給料が出ていなければ手続きすればもらえます。
大体育休の手続きと一緒に産休の手続きもするかと思いますが…。
コメント