
子供の働き始めは何歳ごろでしょうか?専業主婦の皆さん、経験者の方々にお聞きします。子供は0歳、2歳、4歳です。
専業主婦の皆さん
もしくはかつて専業主婦だった方達は
子供が何歳ごろから働きに出ましたか?
子供3人居ます。0才、2才、4才です..
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちは子供1人ですが💦
今年幼稚園入ってから働き始めました!

あかね
1番下が2歳になった時に働きました!
3歳まで家で一緒に過ごしたかったのですが、金銭的に厳しくなり
働き始めました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
働き方(パート、正社員等)どうされていますか?
私も3歳まで一緒に過ごしたいけど後3年も…と
自分もその分歳も取りますし😭- 11月3日
-
あかね
今は、パートで働いています✨
子供達が全員小学生になったら
正社員になろうかなと考えてます!
3年は長いですよね😭- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
ゆくゆくは正社員にとお考えなのですね!素敵です!
妊娠期間を合わせると計8年社会に出ない事になりますから浦島太郎状態になりそうです🐢👴
ちょっと旦那と相談しようと思います!!
回答下さり有り難うございました!- 11月4日

はじめてのママリ🔰
専業主婦がとにかく向いてなくて…少しだけでも社会と関わりたくて😅下が2歳くらいで細々とパート始めました🙆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も正直家で子供とずっと缶詰なのも🤢有ります…
5年近くずっと専業主婦なんで、このままずっと社会に出なければ自分自身ブランクが怖いです。- 11月3日

はじめてのママリ🔰
3歳で幼稚園に入ってパート始めました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
幼稚園入ってからのパートが一番理想ですね!!
後3年…長い😭- 11月3日

あつこロス
10ヶ月&2歳8ヶ月の4月入園でパートを始めました!
2人を自宅保育するのに精神的に限界を感じたので💦
おかげでいまだに仕事の時間が楽しいです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
仕事の時間が楽しいなんて理想ですね✨!!
うちも2人自宅保育ですが
毎日てんてこ舞いで特に何も成して無いので
逆に保育園の方が良いのでは…?と感じました😂- 11月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
働き方は(正社員、パート等)どうなさってますか?
ままり
パートです☺️
はじめてのママリ🔰
教えてくださり有り難うございました🙇♂️