公園での出来事について、保育園の先生の対応に疑問を感じた女性の相談です。
自宅保育している我が子と公園へ行った時の話です。
貸切状態の公園で遊んでいて、後から保育園の子達が来ました。1〜2歳の3人を先生2人が連れていて、おそらく近所の認可外保育かなと思います。
そのうちの1人の先生(50代くらい)が、1人の子どもに対してずーっと「危ない!ダメ!やめて!」を連発していていました💦
私が見ている限りは、大きな声を出したり登り棒を掴んでクルクルと回ったりするくらいでそんなにダメダメ言わなくても良いのでは?と思う感じでした。
そのうちその園児の子が私に対して「これおうち〜」と話しかけてきて、私も「おうちに見えたんだね!よく気付いたね〜」と答えたら、肯定してもらえたのが嬉しかったのか、帰るまで私達について回ってました😅
その先生のように頭ごなしにダメダメ言うだけでは、注意しても右から左へ流れてしまうだろうし。もっと子どものできることに目を向けてほしいなぁと思いました。
もちろん安全を守ることは第一前提として大事なことですが、自分の子を保育園へ預けた時にこんな先生がいたらちょっとやだなと思ってしまいました🥲💦
- 🍀(2歳7ヶ月)
コメント
ままり♡
正直、もう孫感覚なのかなと..。
私も前勤めてた園にいて
それ保育じゃない、子守や!
と思ったことありましたね。。
はじめてのママリ🔰
保育士の資格を取ったのが何十年も前で知識をアップデートする気がない人なら、「保育と子守りの違い」があやふやになってしまってるのかもしれませんね😅
そうでなくても、単純に無資格で子どもとの関わり方を知らずに従事している可能性もあるかと💦
偏見かもしれませんが、認可外の保育施設はそういうところが緩いから事件事故が多いのかな…なんて気もします。
-
🍀
コメントありがとうございます!たしかに、知識のアップデートがされていないんですかね😢
私も認可外だからそういう先生もいらっしゃるのかなと偏見を持ってしまいました💦
保育園選びが怖くなってしまいました…笑- 11月4日
はなまる子
もっと酷い保育士見たことありますよ🥶
一対一で名前も呼び捨て
「早く遊べよ」「汚ねーな」
とか聞こえたので、てっきり親子だと思ってたら、後から他の先生と児童が合流して、どこかの保育園でしたね🥶
とんでもない言葉遣いと、義務感丸出し、イライラの丸出し、どんな保育してるのだろう…親が知ったらどんなに悲しむだろうか…と考えたら、私もやりきれなくなって、やっぱり自分の子を保育士として保育してるのかなって(それだと少しは気が休まるので😭)4年前の出来事ですが、まだ引っかかってて、保育園を特定しておけばよかったかなと、後悔もしています😭
-
🍀
コメントありがとうございます😊
それは酷いですね💦
不適切保育ですよね…そんな扱いを受けた子のメンタルがどうなるか心配しちゃいます😭
ずっと気にされてらっしゃるのがとても優しいですね。
なかなか特定も出来ませんよね💦- 11月4日
-
はなまる子
優しさなのか分かりませんが、見た光景が胸に刺さったのに、私が何でもポジティブに決断しちゃうので「大丈夫」って決めつけていなかったか?今になってからの後悔です😭
息子と年の近い男の子だったんですが、たくましく遊んでいて、あんまり精神的な苦痛も感じていなさうだし、、と結論。また肉体的な被害を受けたなら親や周りの保育士が気づくだろうからとも、思ったけど、、考え直してみたら保育士が親に偽りの報告をする事もあるし、職場の風評被害を遅れて現場職員は告発しないと思うし、闇の保育を目撃しながら何も私はしなかったんですよね。すごく悲しいし、すごく楽しく過ごせてる事を願うことしか出来ない😭
あの、クソおんな!
顔覚えておくからな!
って思ったくせに、記憶も薄れてきてるし。若い保育士だから、3〜40年は現役で仕事していくでしょう。いつか、ちゃんと後悔して良い保育士になってくれることも願いたいです🧟♂️🌈- 11月4日
🍀
コメントありがとうございます😊
子守や!って言葉に笑ってしまいました笑
ほんとその通りです。とてもプロのやり方には見えなかったので、少しがっかりしてしまいました😅