
コメント

ママリ
自然に良くなることはあると思いますが、3歳頃から大きくなり6〜7歳がピークで、そこから小さくなると言われているのでそれくらいまで様子見になると思います💦
5歳の娘は扁桃肥大とアデノイド肥大で今年の8月に手術しました!
ママリ
自然に良くなることはあると思いますが、3歳頃から大きくなり6〜7歳がピークで、そこから小さくなると言われているのでそれくらいまで様子見になると思います💦
5歳の娘は扁桃肥大とアデノイド肥大で今年の8月に手術しました!
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
ミー
コメントありがとうございます!
手術されたのですね!
娘さんは何歳ごろから症状出始めましたか?
今でも結構いびきひどいのでこれ以上大きくなるなら手術だろうなと考えています。。
ママリ
扁桃が大きいと言われたのは3歳くらいで、症状が出始めたのは4歳前くらいだったと思います🤔
大人になってから扁桃炎を繰り返して苦しんでる人結構聞くので、手術して本当にいびきもなくなったので小さいうちにしといてよかったなと思ってます😭
ただもちろんリスクもあるので、しっかり先生と話して決めた方がいいと思います🙏
もう少し様子見て改善されそうになかったら、総合病院に紹介状書いてもらって診てもらうのもいいかもです!
うちは最初そうしました!
すぐには手術と決めなくていいと言われたので、診察のために行って診てもらって色々話を聞いて手術を決めました🙌
ミー
そうですよね!具体的な話を聞くだけでもまた考えが変わってきたりしますもんね!✨
焦らず何回か受診し、話を聞いた上で納得して決めようと思います!
すっきりしました、ありがとうございます!!✨