
来年1月に七五三をするのはおかしいでしょうか?今年中にするか、1年後に3人でする方がよさそうですか?
2018年2月生まれ 👧
2020年2月生まれ 👦
2021年5月生まれ 👦
七五三なんですが…
来年に3人まとめてしようと思ってたので
今年はする予定がなく予約していません。
が、身内が今年姉妹の5.3歳の七五三をすると聞いて
同級生なのでしたほうがいいのかな…とおもって。
今年はバタバタしてできそうにありません。
来年の1月とかにするとおかしいですか?
そしたら来年1月と11月頃に七五三となるので
同じ歳に2回することになってしまいます。
お子さん多いとこってどんな感じなんでしょうか
今年中にして1年後に3人で七五三の方がよさそうですか?
- 初めてのママリ(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子なら3歳と7歳、男の子なら3歳と5歳なので、来年だと3人一緒にできると思いますよ😊
うちの地域は女の子で5歳やる子は聞いたことないです😳
初めてのママリ
今の時代、男女関係なく3.5.7歳だったらするそうです😱😱
来年3人だから来年したほうがいいですよね😱
でも3歳の時に上の子してあげれてなくて、7歳で七五三初めてってゆうのも可哀想だなとおもって。