※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の体重増加に悩んでいます。食事に気をつけているけど増え方が気になります。他のお子さんよりも大きいのでストレスです。同じような経験のある方、アドバイスをお願いします。

娘がもうすぐ17キロに達しそうです、、
身長は99cmなので少し太り気味と思います
産まれた時から大きくて赤ちゃんの時から
増え方が右肩上がりで常に悩んでます
体重の増加はいつ落ち着くのかと
毎月保育園の身体測定を見ては悩みます💦
お菓子をたくさんあげてるわけでもないし
毎日ジュースもあげてません
ご飯も少なめにしてます
もうすぐ1歳の下の子より少ないです
保育園から帰ってきたら家の前で
30分くらい遊んでます

もう悩みすぎてストレスです、、

そんなに気にすることか?と思う方も
おられると思いますが🥲🥲
大きめのお子さん育ててる方どうしてますか?

コメント

𖠋𐀪

うちも娘が今17kgあります!
身長も103で満3児クラスだけど
年少さん、小さめな年中さんと
負けず劣らずな感じです😂
別に太ってるな。とか全く思わないです😅
うちもジュース、おやつは好きなだけ食べさせてるとかないですし、
ご飯も爆食いなんてしてないです😂💦
小児科とか保育園の先生から
なにか言われたとかですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も近所の年上の子達より
    大きかったりします😆💦

    先生には何も言われないですが
    周りから子供を初めて見たりすると
    大きいね〜!とか
    言われるのが嫌な意味じゃないと思いますが
    すごく気になってしまって🥲

    • 11月1日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    うちも大きいね〜とか
    よく言われますよ!!😂
    でもわたしもそうだったんですが
    生理が来た途端成長止まって
    全く身長伸びなくなったので
    女の子は生理来たら身長
    止まるかもしれないから
    今のうち大きくなってる方がいいよね〜とか言ってます🤣
    大きくて困ることってないなーと😅
    小さくて食べさせてください。
    って言われてるママさんたちもいるので、そうじゃない娘には有難いなって思ってます😂

    • 11月1日
ママリ

うちも体重多めでした💦
幼稚園行き出したタイミングと体重が落ち着いたタイミングが重なったので絶対とは言いきれませんが、小麦制限したら増えるのが落ち着きました☺️

元々パンや麺が大好きでよく食べていましたが、息子の小麦制限のために娘も食べる回数が週末ぐらいになっちゃいました💦
そしたら私→体重減る✨娘→体重の増加が止まって普通になる✨だったのでもしかしたら効果があるかもしれません!

小麦をつなぎで使う程度にする制限ですし、絶対ダメ!ではないので、気軽に試しやすいと思います😊