
コメント

まぁ
うちはよく吐く子だったんですが、どこに相談しても、機嫌よく顔色も悪くないなら大丈夫と言われました(´・ω・`)

Konishi☀︎
私の子供も未だに吐き戻ししますが、先生に相談したら
大量に吐いても元気なら様子見でオッケーとの事でした‼️
急を要する場合はマーライオンが何回も続いてぐったりして、って時だよと言っていました✨
私の子も未だにマーライオンありますよ💦
私もつわりの時マーライオンだったので似たのかなーなんて思ってます(笑)
-
🌻いちご🌻
コメントありがとうございます!
大量に吐いても元気なら様子見でいいんですね✨
マーライオンが何回も続いたりぐったりしてたら病院なんですね
マーライオン怖いですよね- 2月27日

フラック
うちもその時期、びゃーって感じで飲んだ直後とか、ゲップしたのにしばらく経ってから大量に吐いてました😓でも何事もなく日々過ごしてました。
娘さんが具合悪そうにしてなかったり、様子がいつも通りなら大丈夫だと思います👍でも心配だったら保健所とかの保育士さんに電話相談したりして対応を聞いてみた方がいいと思います。
うちはもうすぐ6ヶ月なんですが、寝返り&うつ伏せブームで飲んですぐやっちゃうと吐き戻してます😅寝返りさせないようにするのが大変です🌀
-
🌻いちご🌻
コメントありがとうございます!
大量に吐くと心配になりますよね
保健所に相談してみるのもありですね!
ありがとうございます✨
飲んだ直後の寝返り怖いですね- 2月27日

とりもぐ
うちも吐き戻し多くて相当悩みました😓 ゲップさせようとしたらそのまま飲んだ分ドッピャー!と吐いてその量にビックリしました😵
皆さんと同じですが、機嫌悪くなければ大丈夫かと思います🙋今でも吐きますが、機嫌悪くなってなければスルーします笑
-
🌻いちご🌻
コメントありがとうございます!
吐き戻し多いと悩みますよね
飲んだ分吐かれるとびっくりするし不安になりますよね
機嫌悪くなければスルーしても大丈夫そうですね✨
ちなみに機嫌悪い時はどうしてますか?- 2月27日
-
とりもぐ
吐いた後に機嫌悪くなったことなかったです😅 一応、少しした後におっぱい飲むか試してみて、飲まずにギャン泣きなら熱測ってみます🙋 あれば病院に連絡、なければ少し様子みながら病院行ける準備します笑
赤ちゃんは話せないので判断難しいですよね😓あ、ふと思ったのが母乳が増えてることはないですか?うちは母乳量が増えたこともあり、飲みすぎが原因だったぽいので😅- 2月27日
-
🌻いちご🌻
やっぱり、機嫌悪そうなら熱はかってあれば病院でなければ様子見ですよね✨
赤ちゃんは話せないから判断難しいです(๑´•ω•`๑)
いつもの授乳間隔より間隔空いての授乳だったのに大量だったから、もしかしたら母乳の量が増えたかもしれないです
生後1ヶ月半から完母で2ヶ月の後半になってから吐き戻しをたまにするようになったので、増えてるかもしれないです- 2月27日
-
とりもぐ
うちは何故か突然母乳量増えました😅まだ満腹感がわからない頃だったので出るだけ飲んでいたようです😓
ドキドキすることも多いと思いますがニコニコしてればきっと大丈夫!と思って過ごしてます笑- 2月27日
-
🌻いちご🌻
私も母乳量増えた気がします
ミルクと違って欲しがるだけあげるから、まだ満腹感わからないのかもしれないです
ニコニコしてれば大丈夫ですよね✨- 2月27日
🌻いちご🌻
すごく大量だったので不安になりました(๑´•ω•`๑)
顔色もいいし、機嫌もいいです✨
🌻いちご🌻
コメントありがとうございます!