
コメント

はじめてのママリ🔰
物だと好みもあるのでギフト券だと本当嬉しいです!!
2人目だと尚更上の子からのお下がりなどで育児用品は揃っているはずなので😂
焼き菓子も日持ちするし育児の合間に食べられるので嬉しいですね✨
西松屋がお家の近くにある事も考慮していて素晴らしいと思いました☺💓

はじめてのママリ
私は嬉しいです!
でも3000円でお返しいらないと言われても、ちょっとお菓子などは返しちゃいます😊
はじめてのママリ🔰
物だと好みもあるのでギフト券だと本当嬉しいです!!
2人目だと尚更上の子からのお下がりなどで育児用品は揃っているはずなので😂
焼き菓子も日持ちするし育児の合間に食べられるので嬉しいですね✨
西松屋がお家の近くにある事も考慮していて素晴らしいと思いました☺💓
はじめてのママリ
私は嬉しいです!
でも3000円でお返しいらないと言われても、ちょっとお菓子などは返しちゃいます😊
「ママ友」に関する質問
ママ友の出産祝いについて* 近所に住む一番仲の良いママ友が2人目(男の子)を出産したので、出産お祝いを渡したいのですが おすすめの物教えて欲しいです🥺 *ちなみに、上の子は女の子です
年長の子供がいます。 最近、保育園で息子が仲良くなったお友達のママとLINEを交換し、地域のイベントに一緒に出掛けました。 私も子供も初めて休日にお友達と遊ぶ経験は初めてで、とても楽しかったし、子供もすごく楽…
今年の3月に公園で出会ったママ友に2人目が生まれたので出産のお祝いあげようと思ってるのですが赤ちゃん本舗かトイザらスのギフトカード5000円分か1万円分あげようと思うのですがママ友に1万円は上げすぎかな、?と思い5…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぽぽママ
金額はどうでしょうか?
5000円超えてきたらお返しとか考えて大変かと思ったのですが、「少ない!」ってなりますか?
はじめてのママリ🔰
ママ友ならその位が丁度いいと思いました!お返しなしの気遣いも嬉しいと思います✨
私も来月3000円分の商品券+お菓子プレゼントする予定です😆
5000円以上のお祝いをママ友から頂いたのですが気遣うしお返し考えるのも大変でした😭笑