※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児おむつのサイズアップを検討中。3000gまでのおむつは大きいかも。パンパやムーニーを使用中。サイズアップを迷っています。

【新生児おむつのサイズアップについて】

うちは2428gで産まれてから2768gまで増えましたが、産院にいたときから3000gまでの小さめおむつを使っています!
でも5000gまでの新生児おむつに比べると少し割高ですし、売っているところが限られるのでサイズアップを検討しています💦

ですが、3000gまでのおむつでも太もものギャザーはまだゆとりがありますし、お腹のテープも1のところでとめているのでまだ新生児おむつは大きいかなと思って迷っています😅
ちなみにおむつはパンパのはだいち、ナチュラルムーニー、メリーズのファーストプレミアムを使いましたが、メリーズはお腹まわりが大きかったのでパンパかムーニーを使っています!

コメント

ゆち✌︎('ω')✌︎

うちの子も1582gで産まれていて、3000gぎりぎりまで、使ってました!
もし、テープのSを使うなら、お腹に当たる部分を外巻きで一旦おってからとめたりするといいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!じゃあやっぱり私も3000ぎりぎりまでは小さめ使おうかなと思います!漏れたりしてるわけではないので!
    その後サイズアップしてお腹まわり大きい時はその技使わせてもらおうと思います😊✨

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

上の方も仰られていますが、
サイズアップしたてのときはお腹のところを1度折って、テープがハの字になるようにすると漏れなく使用できてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    サイズアップしたときはその技使わせてもらいます😊✨

    • 10月31日
姉妹のまま

2478gで産まれた長女も、2372gで産まれた次女も、3000gまでのオムツ使ったことないです!
キツめにテープを留めて、しっかりギャザーを出せば漏れなかったです☺️
留め方を失敗すると漏れますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    じゃあ私の留め方が悪いのかもです😂ちょっと研究してみます🫡

    • 10月31日