![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で延長保育を利用したいが、主任や園長から否定的な言葉を受け、転園を考えている。転園の時期について相談したい。
延長保育を嫌がられたことが
ある方いますか??
今Wワークをしようと思って
延長保育も利用したいことを
保育園の方に伝えたら、
今延長保育利用している人がいないから
18時で保育士みんな帰るんですよ〜
と主任から言われ、
なんで延長保育利用してまで働く必要あるん?
子供ら可哀想やよ〜
と園長から言われ、
利用するなと言われているように思えます。
今さっきお迎えに行くと
高い給料もらっておいて何でお金ないん?
何に使っとるん?使いすぎでしょ〜
って言われて転園したい気持ちが強くなりました。
高い給料…?誰と勘違いしてるんだ…?(笑)
転園ってこんな時期でもできるんでしょうか。
- ゆ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やばいですね
役所に言います。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分らが18時で帰りたいから延長保育やりたくないオーラ全開ですね…ありえないです。
子供をかわいそうと決めつけたり家のお金事情に突っ込んだ発言も無理すぎます😣
転園について役所に相談してみて下さい💦
なにも役立つことが言えずすみません、腹立ってついコメントしてしまいました💦
-
ゆ
色々踏み込みすぎてきてるので
明後日行く用事があるので
ついでに相談してきます
😔- 10月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの園は遅番は9時出勤で18時以降は残業扱い、終わり次第退勤なので、今延長利用がいないなら「あー…そっかぁ…」とは思います🤣
遅番が10時-19時のシフトの園だとしたら、10時出勤のシフトを毎日2人分作らないといけなくなって、朝が2人分手薄にはなります。
でも!その言い方はないですね!!
特に高い給料〜からの部分はありえないです😱
あー…これからは18時に帰れない日があるかぁとは思うけど、それは保護者には関係ないし、それが仕事なので当然受け入れます!!
-
ママリ
匿名で役所に言ったとしても誰が言ったかバレバレで預け辛いと思うので、転園おすすめします😣
- 10月31日
-
ゆ
手薄になることは危惧してそうです。
問題発言がかなり多い園長
なので聞き流してきましたが
今回は我慢の限界でした。
転園も視野に入れて
明後日相談しに行ってみます。- 10月31日
ゆ
明後日行くので
相談してみます😔