※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

【お散歩時の衣類についての質問】生後7ヶ月の男の子を完母で育てていま…

【お散歩時の衣類についての質問】

生後7ヶ月の男の子を完母で育てています。

お散歩時の衣類について質問です。
静岡市在住で最近は外気温22〜24°と
過ごしやすい気候です。

毎日10時頃お散歩へ行ってますが我が子には
薄手の長袖と長ズボンを、私は半袖長ズボン
で出掛けています。お散歩中70〜80代の
おばあちゃんに「靴下履いてないの?
あんよが寒そうね?」と言われました。

靴下は履かせた方が良いですかね🤔?
お返事お待ちしてます🤲

コメント

はじめてのママリ

年配の方はそういいますよね😅

曇りの日など、大人が肌寒いなと感じる時に履かせてあげたらいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    そうですよね❣️安心しました💦
    靴下の出番はもっと寒くなってからで大丈夫ですよね🙆‍♀️

    よく年配の方に抱き癖がついてるとか白湯を飲ませると良いとか言われる事が多くて💦いつの時代かしらと思いながら聞いてます😅笑

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

私も同市在住ですが陽が出てる日のお散歩は靴下履かせてませんよ😊
もう少し寒くなってから履かせようと思っています🧦

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    まだまだ日中は暖かいですもんね!
    お散歩してるとこっちが暑くなったり😅笑

    • 11月1日
りん

私も履かせてません!
もちろんもう少し寒くなれば靴下履かせるつもりです。

10時ごろなら陽も登って暖かくなってると思うのでまだいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    まだ午前中は暖かいんですよね😅
    大人が寒いなと感じたら靴下の出番で良いんですかね💦

    • 11月1日