※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
ココロ・悩み

3歳の子供が児童館でお片付けが苦手で癇癪を起こし、おもちゃを部屋に残して遊ぶことがあります。まだ園に通っていないため、おかしいと感じているようです。

来週で3歳になります。気持ちの切り替えが出来ず、児童館の閉館15分前からお歌と、先生がご本読んでくれます。なので、玩具など片付け始めるんですが全然片付けられません。やだァァァァって発狂して、1人部屋におもちゃ残して遊びます。
園はまだ通ってないです。
おかしいのでしょうか…

コメント

deleted user

切り替えができないってどれぐらいの時間切り替えられないのですか?


片付けるのやだ!まだ遊ぶ!というのは2〜3歳ではよくある光景だと思います。

  • RIMA

    RIMA


    15分以上イヤイヤして、無理矢理外出るまで暴れてます💦

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    我が家は子ども3人いますが、
    そういう遊び場でイヤイヤせずに帰ったことないですね🤔

    うちの子達は30分以上暴れてましたが。

    無理矢理抱えて帰った後、他のことに気を逸らして(例えば車に乗ったことやお菓子やYouTube等)で機嫌が直れば普通だと思います。

    • 10月31日
  • RIMA

    RIMA


    そうなんですか😭
    先生たちが、ぞうさんの絵がついたうちわとかで気を逸らしたりしても、ダメやだ!ぎゃぁぁ って騒いで癇癪起こしてます🥲

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それゃぞうさんのうちわじゃ気は逸れないでしょう😅

    本人にとって、その場で遊ぶということ以上に魅力的な提案じゃなきゃ泣き止まないですよ😅

    • 10月31日
ドーナツ

帰るよーになっても
泣いたり逃げたり怒ったりして
抱き抱えて帰るって
私が行ってる児童館では
よく見る光景ですよ☺️