あんず
書き忘れました(>_<)
お金はかかりましたか?
ありゅー🍏
ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎が同時接種できますよ☆
任意のロタを受ける場合はロタも一緒に受けれると思います。
うちは任意は受けてないです😣
定期は無料で、任意はお金がかかります!
退会ユーザー
B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタ
を同時接種しました。
-
退会ユーザー
途中で送信しちゃいました💦
任意のものだけ(ロタ)はお金がかかりましたが
その他のものはかかりませんでした!- 2月27日
のりみー
今日うちはデビューですが、ヒブと、B型肝炎と、小児用肺炎球菌が定期です!
ロタウイルスは任意です!
任意のロタも受けます!
海
うちは定期は
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎
任意は
ロタ
4つ、いっぺんに受けましたよ(⍢)
任意はお金かかりますよー⑅◡̈*
ロタは2回の方で
1回12000円でした(⍢)
病院によって金額は変わるかもしれません・‿・💦
さえ
ロタは病院によりますが、1回に13000〜15000円かかるみたいです!全部で2回です(^^)
4種同時も受けられますが、病院によっては1本ずつでも2本、3本ずつでも受けられます!副反応が出た時、わかりやすいのは少ない本数ですが、分けて接種するとその分病院に行く回数も増えます(´・ω・`)
ちなみにロタウイルスは生ワクチンなので、1回接種したら次の予防接種は4週間後になるので、気をつけて下さい(^^)
私も、今月予防接種デビューしました!
ロタウイルスは悩みましたが、冬生まれだと3ヶ月からかかりやすくなりロタウイルスの流行る時期が冬から春みたいなので、受けました(´-`).。oO
にゃんの嫁
ヒブ、小児肺炎、B肝、ロタ(任意で有料)の4種類を最初は受けれます
お住まいの地域によって、役所から案内の手紙とかが届くと思うのですが・・それは来てませんか??
ウチの地域は、定期予防接種のシールが届いてそれを持って病院に行かないと定期でも無料にならなかったです!
一度、お住まいの保健所か区役所に確認してみてはどうでしょうか?
保健所に電話すれば、予防接種を受ける時期や何を受けなきゃいけないか、など詳しく教えてくれると思いますよ(o^^o)!
あんず
ありがとうございます。
明日ヒブ、肺炎球菌、肝炎の定期予防接種を受けることにしました!
コメント