
オムツが取れていない子どもは大浴場に入れないか、シャワーで体を洗うべきですか?衛生的に問題があるかもしれません。母親が赤ちゃん連れの人温泉でよく見るので、普通に入れている人もいるのかな?
オムツが取れてない子どもの温泉について
一歳半の子どもですが、オムツが取れていなかったら大浴場は入れないですか?
温泉にもよるかもしれませんが💦
やっぱり衛生的にも良くないと思うのですが、母親が赤ちゃん連れの人温泉でよく見るよ〜と言ってるので普通に入れている人もいるのかな?と
大浴場に入らず、横のシャワーなどで体を洗うくらいなら大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それぞれの温泉で決まりがあるかもしれないので、私なら温泉に確認します!
今まで行ったところだと、オムツとれてない子もOKのところ、NGのところ(洗い場に入るのもNGだったり、お湯につかるのはNGで洗うのはOKだったり)、一部のお風呂だけOKなところ、などそれぞれ決まってました☺️

ママリ
私は、おむつ取れてない間はお風呂の中でおしっことかする可能性あるし、さすがに…と思って入れたことないです🥺💦
横のシャワーのとこで洗うだけならしたことあります😊

はじめてのママリ🔰
場所によりますねー。
完全に入れないとこ、ベビーバス貸出あるとこ、入浴OKなとこと様々です😊

ママリ子
場所ごとにルールがあるので確認された方がよいです。
今まで見たところだと一緒に入ってOKなところと、オムツ取れてない子はベビーバス使うところがありました。

ママリ
ウェルカムベビーのお宿もありますし、オムツ取れていなくても入れるところはあります!
温泉旅行たまに行きますが、まだオムツだろうなって年齢のお子さん普通に大浴場に連れてきているご家族も結構見かけます!
うちは私自身がやはり衛生面とか他の人への配慮、マナーとか気にするタイプなので、オムツ完全に取れるまでは大浴場入れたことなかったです💦トイトレ完了した3歳半くらいから大浴場連れて行くようになりました!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん歓迎の温泉は一緒に入ります🙆🏻♀️

年子怪獣mama🦖🐾
宿ごとに違うので確認してから入れてます!
うちはOKのお宿だったので1歳&2歳のときに初めて大浴場入れましたよ😌

花粉症つらい
私はオムツとれてからがマナーだと思うので赤ちゃんの頃は入れたことないです
お宿がオッケーでも他のお客さんがそれを周知してるかはわからないですし、自分が入ってる時に赤ちゃんきたらえ、大丈夫…?って気になるので

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません!
みなさん、ありがとうございます😊
とりあえず温泉に確認してみようと思います!
コメント