![はじめてままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの6w4dでつわりが始まり、昼間は眠気やだるさがありますが、夕食後から夜中にかけてムカムカしてしんどいです。同僚から夕食に誘われたが、元気を装っているためつわりの理由で断ることに不安があります。食事の約束を断る経験のある方、上手く断れましたか?
6w4dの初マタです。
先週までは全く症状が無くて、不安で検索魔になっていたのですが、6w入ってからつわりが始まりました😭
昼間職場にいる時は眠気やだるさがメインで、吐き気については普段よりご飯を少なめにするくらいで全然対処できちゃうレベルなんですが、家に帰ってから夕食後〜夜中は特にムカムカしてしんどくて、横になって休んでもなかなか寝付けなかったりします😞💦
妊娠したことを知っている同僚から来週夕食に誘われたのですが、、正直元気に楽しめる気がしないので断ろうと思ってます😢
ただ、昼間は同僚に元気な姿を見せているので、つわりがあると言っても嘘を言っているように聞こえないかなぁと心配です😢
妊娠初期に食事などの約束を断った経験のある方、上手く断れましたか??💦
- はじめてままりん(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのまま言えば同僚さんも理解してくれるんじゃないかと思います😊
夕方から辛くなるの、つわりあるあるですよね💦
私もそうでした。
早く終わるといいですね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠したことを知ってる同僚に誘われたのですか💦
つわりの辛さを知らない方ですかね?😭
お昼より夜が辛いことも…
ご存じだったら、誘わないはず…
遠慮なく、断りましょう!
ランチでお願いしましょう!
これからどんどん辛くなりますよ😭
そして、つわりが落ち着いたころに、私から声かけさせてと一言付け加えておけば、ダメージ少ないと思います。
-
はじめてままりん
未婚の友人ですし、あまりわからないんだと思います💦私自身も初マタで自分のこと分かってないくらいなので、、笑
たしかに、6wならまだまだ序の口ですよね😣!
明日断ってきます!ありがとうございます☺️- 10月30日
-
ママリ
確かにそうですよね!
私も最初の妊娠のころ、そうでした!
8-12週が一番つわりが辛くなる時期で20週くらいになれば落ち着いてる人が多いと思います。
これから辛くなっていくらしいの…
落ち着くまで待ってー!と言えば、わかってもらえると思います😊- 10月30日
![アプリコット🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アプリコット🍑
断ったことは無いのですが、私も妊娠初期は同じ状態でした😂
職場の方に話を聞くと、働いている間は元気だけど(アドレナリンが出てる?)家に帰るとつわりが悪化した経験のある方が多かったです。
仕事の疲れが出てくる夕方から夜につわりが酷くなるのはあるあるみたいなので、そのままお伝えしてもいいと思いますよ!
-
はじめてままりん
同じようなご経験をされている方からコメントいただけて嬉しいです☺️♡
確かに、職場では仕事に集中してるのでそちらに意識が言ってるから気にならないのかなぁと、私も同じような考察?をしてました🧐
ありがとうございます!✨- 10月30日
![シュシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュシュ
ご懐妊おめでとうございます🤍
つわり私も日によりますが、とくに夕方〜つわりがひどくなるタイプです。
妊娠したことを知っている同僚さんならそのままお伝えした方がいいと思いますよ😌✨
昼間より夕方からつわりがしんどくなる。と。
私も夕方からなると職場でもきつい時があるので後輩に気分が優れないと助けてもらってます🥺💦
私は県外に友人が多く遊びに誘われますが、今は食事がまともに取れないので断ってばかりです。(友人にはまだ子供がいないのでつわりごときで…と思われないかと思いつつも)
正直に伝えて、つわりが落ち着いたら私から誘わせて☺️とお願いしてます🥹
-
はじめてままりん
そのまま伝えるのが1番シンプルで、良さそうですね🥺普段仲良くしてくれていて、自分のことのように妊娠を喜んでくれた同僚なので、正直に伝えてみます🍀
最後の一言、素敵ですね!✨そのまま真似させてもらいます☺️- 10月30日
![りんりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりんママ
妊娠おめでとうございます🙇🏻♀️
妊娠を知ってる同僚の方々なら話したらわかってくれると思います🧐どうしても仕事の時は切り替えようとして頑張っちゃいますよね分かります😢私は朝昼少し食事取れても夜全く受け付けなかったり毎日体調がコロコロと変わっていたのでママリさんも楽しめないと思っているのであれば素直にもう少し落ち着いてから誘って欲しいとかいってみたらどうですかね?🧐私も同じ初マタです🤰🏻未知の連続ですよね😭一緒に頑張りましょう🤰🏻
-
はじめてままりん
未知の連続、、!まさにその通り!です🥺!本当に毎日毎日体調変わりますよね💦自分もこれまで、周りの妊婦さんのこと何も分かって無かったんだなぁとちょっと反省してみたりしました。。。
温かいコメントありがとうございます☺️お互い、頑張りましょうね♡!!- 10月30日
はじめてままりん
ありがとうございます🥺
あるあるなんですね😳ママリで検索すると同じような方は確かにおられて、自分だけじゃないんだなぁと励みになります😭
ストレートに、伝えてみます!✨