※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

寝返りをする息子がミルクを吐いてしまう問題について、布団を汚さず対策したい。子供を遊ばせるための敷物やすぐ拭けるものを教えてください。

寝返りの吐き戻し対策について

もともと新生児の頃からミルクの吐き戻しが多く、一日5~6回きがえている、4ヶ月の息子です。

飲んだ直後のゲロは臭くないからキリがないので酷くなければそのままにしていて、飲んでから時間がたったゲロはほんとに匂いが酷いのでその都度きがえています。

昨日から寝返りが始まり、ミルク直後も寝返りをやりたくてやりたくて仕方ないようでげろをまき散らしながらベビー布団の上をごろごろしています。

ベビー布団のはおねしょシーツのような素材のものを使っているので布団には染みませんが、それなりに大きいので毎日洗うのが面倒です。
変えた直後にゲロされますし”🤷🏻‍♀️゛

そこで、バスタオルをシーツの上に敷いて、端っこをおりこんでみました!…が、バスタオルをひっぱり、ぐちゃぐちゃに。結局窒息がこわくてやめました。

子どもを遊ばせたり転がしておくのにいい方法やすぐ拭き取れるようなおすすめの敷物はありませんか?


コメント

みかん

うちは2人とも吐き戻し多かったです🥲
日中起きてる時はジョイントマットの上をコロコロさせてました!
布とかタオル類は敷いてないです😣

  • あお

    あお

    ジョインマットなら勢い余っても平気ですね!✨
    検討します!♡コメントありがとうございます✨

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

うちも吐き戻しが多くて、日中はcarazのプレイマットの上で遊ばせてました!拭きやすくておすすめです☺️

  • あお

    あお

    詳しくありがとうございます!!👀✨
    調べてみます🫶

    • 10月30日