※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっきー
妊娠・出産

妊娠32週目で赤ちゃんの体重が小さい心配。遺伝的要因もあるかも。次の検診を早めた方がいいとのこと。同じ経験の方、元気に育ったエピソードを教えてください。

【妊娠32週目の赤ちゃんの体重が小さいことについての心配】

現在妊娠32週目の経産婦です。
検診ではずっと赤ちゃんの体重が小さめ、と言われていましたが、今日32週で1500g程でした。成長曲線はギリギリ1番下をいってる感じのようです。
上の子も2700gで産まれて私自身も2500gで産まれているので、遺伝的なものもあるかもしれないし、赤ちゃんは元気だし小さいながらも成長してるからね〜。
と言われました。
ただ、次の検診までは2週間空けずに少し早めた方がいいねとの事でまた1週間後に検診になりました。
とっても心配ですー😭
このくらいの数週で赤ちゃん小さいだった方、無事に出産して元気に育ってるよー!!って方✨
是非経験談お聞かせ下さい😭!!

コメント

Machan🤍꙳☄︎

34週・35週・36週 検診で
お子の体重2300gから変わってません😂✋笑

ですが 、、 心配ないよ〜〜って
言われました!

  • きっきー

    きっきー

    そうなんですね〜‼︎
    お医者さんに心配ないと言われると安心しますよね✨

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

私も今同じ週数ですが
赤ちゃん同じぐらいの体重です!

私の病院で私も不安になって先生に聞きましたけど
確かに小さめではあるけど
心配するほどではないよ〜!
と言われました😀!

先生の言葉信じてます!
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👏💕

  • きっきー

    きっきー

    同じ数週、同じ位の体重の方がいて安心しました☺️

    そうですね‼︎
    先生の言葉を信じて✨
    後少し妊婦生活頑張りましょう♡‼︎

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

娘が同じくらいで1500gでした😳
ずっと1週間くらい小さめだね〜と言われてて37w2dで2000gで産まれました!

私自身2000gで生まれたので遺伝?と思ってましたが生まれてみるとへその緒が細かったみたいです☺️

産まれてからは小さいから体温調整が苦手で吐いてしまった?とかで(よく覚えてませんが😂💦)保育器に入ったり黄疸で光治療したりしましたがそれ以外は何も問題なく風邪もひかずお喋りで元気すぎる子です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに生後2日くらいから生理的体重減少で1900gきるくらいになり、退院日に出生体重に戻れば一緒に退院出来るとの事でしたが戻らず、+3日くらい入院しました!😊

    • 11月1日
  • きっきー

    きっきー

    同じ位の方が居て安心しました✨
    やはり少し小さめに産まれた感じですね!
    私も先生には、この調子で行けば、小さめで産まれると思うと言われています。
    臍の緒が細い場合もあるんですね〜!

    今ではお喋り上手が元気なお子さんに育っているということで良かったです☺️✨

    体験談教えてくださりありがとうございました‼︎✨

    • 11月7日
かれん

はじめまして!過去の投稿にすいません!
私も少し小さめで32w1dで1700gだったんですが、その後、何グラムでお産まれなったか教えてもらえたら嬉しいです😭😭出産まで不安で少しでも勇気ほしいです!